ブログおさぼり、数日…
私の場合、4~5日あくのはよくあることで…
おさぼりというほどのコトでもないか…
この間、来桃里は元気いっぱいはっちゃけておりました
新しい発見といたしましては
来桃里はみかんが好き
さて、11月2回目の3連休、最後の一日、
お友達と石神井散歩を楽しんできました
昨年12月のお散歩で写したのと同じ場所で写してみました
池の向こう岸、落ち着いた秋の風景です
人の姿も多く、其処此処で紅葉を愛でる声があがっていました
もみじは陽に透けてキラキラ…
ベンチに座ってしばしの休憩
コーヒーとお菓子を用意してくれたお友達との会話は、ネコ話しだけに留まらず…
樹の枝のようにいろんな方向に広がりました
…樹の枝といえば…
石神井公園の木々は実を付けているものもたくさんありましたよ
圧巻だったのはイイギリ(南天桐)
見上げるような大木で、赤い実はたわわ
そして…
お散歩の途中、公園内の池でなんとカワセミに出会いました
私のiPhoneではこれが限界…
ボケボケですが、記念に載せちゃおう
写真の真ん中あたりにポツンと写っています
池のほとりでは大勢のカメラマンがカワセミを狙っていました
三脚に据えられたカメラは立派なモノばかり
私はその横でiPhoneを手にパシャリ…なんだか寂しい…
でもでも楽しい気分は削がれることなく、歩き・しゃべり・歩き・しゃべり・・・
時間の経つことの早いコト
お散歩のおみやげは、会話の余韻
それから小さな木の実と細長いどんぐり
秋の石神井散歩♪ 穏やかな一日でした
秋の日のひとりごと
一緒にお散歩した風来さん
落ち着いた、穏やかな方です
私のようなガサツ者と一緒にお散歩してくれて…
お疲れにならなかったかな~
では、またと手を振った後、
次はいつ会えるかな…と
楽しみに思える方です
帰り際にいただいたお菓子「ぽるぼろん」
スペイン・アンダルシア地方のお菓子で
くちに入れるとほろほろとくずれるような
あま~いクッキー
くちに入れて3回「ポルボロン」と唱えると
幸せが訪れると言われているそうです
ふふっ
もちろん唱えましたよ
ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン…
一緒にお散歩した風来さん
落ち着いた、穏やかな方です
私のようなガサツ者と一緒にお散歩してくれて…
お疲れにならなかったかな~
では、またと手を振った後、
次はいつ会えるかな…と
楽しみに思える方です
帰り際にいただいたお菓子「ぽるぼろん」
スペイン・アンダルシア地方のお菓子で
くちに入れるとほろほろとくずれるような
あま~いクッキー
くちに入れて3回「ポルボロン」と唱えると
幸せが訪れると言われているそうです
ふふっ
もちろん唱えましたよ
ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン…
ことりちゃんみかん好きなんですか!?
凄い~お猫様は柑橘系の香り嫌がるはずなのにw
驚きと真っ赤な紅葉に癒やされました~♪
お仕事頑張れそうです!\(*´∀`*)/
ねこさんって柑橘系ダメなはずじゃ…?(笑)
うちは二人とも苦手みたいです。
指をクンクンしていやぁな顔して逃げていきます(笑)
公園、結構色づいているのですね~、
真っ赤が綺麗♪
そうそう、カメラおじさま方のでっかいカメラ、
並んで撮るの、引け目を感じますよね(笑)
急なお誘いにおつきあいくださり
ありがとうございました。
私もとてもいい時間を過ごせました。
カワセミにも会えてよかった。
柚子さんとお話してると
ほっこりと温かい気持ちになります。
ガサツだなんて、とんでもないですよ~。
穏やか・・良く言ってくださって・・
ぼんやりとぬけてばかりでお恥ずかしいったら、
ケチャップの指摘には感謝でした( ̄▽ ̄;)
探してみると意外と近場にも
よいところたくさんあるかもですね。
またぜひお散歩おつきあいください(^▽^)/
こっちゃん、ミカンが好きなんですか!?(゜Д゜)
ミカンを食むこっちゃん、なんか日本猫って感じで
良いですなぁ(*´∀`*)
ウチはね、みんニャ、うえぇぇぇ~(´Д`|||)ってお顔で
逃げちゃいますww
石神井公園、有名ですが、行ったことがないんです(^^;
結構、広い公園なんですね~♪
紅葉、本当に真っ赤と言う表現がぴったりですね!
すごくキレイ(人´∀`).☆.。.:*・゜
お友達と公園をぶらぶらお散歩ってイイですね。
そういうコトができる友達は周りにいないから、
羨ましいです(*^^*)
カワセミ、分かりましたよ♪
そうそう!鳥を撮られるかた達のカメラって、レンズが
スゴイですよね(^^;
マナーもスゴいかたが多いみたいですが(-∀-;)
来桃里ちゃん、ミカンが好きなんですか!!
うちは柑橘系は苦手みたいです。
といってもしろちゅに試したことはないですが(笑)
イブちょは、クンクンした瞬間、うおっ!!ってのけぞるのを見ているので、びっくりしました~!
紅葉、輝いていますね!!
日に透かして見るモミジ、美しいですよね…。
私も近々見に行こうと思っています(#^.^#)
ぽるぼろんってお菓子、すっごく食べたいです~!!
口の中でほろほろ~っと甘い味が広がりそう…\(^o^)/
ぽるぼろん ぽるぼろん ぽるぼろん…
けっこう近くに見えたんですね~、色や形、はっきりとわかります~。
前に一度だけカワセミと出会うことができた池に、絶対寄ろうと決めました!
確かに愛好家の皆さんのカメラはすごくゴッツイですよね~、こないだ迷彩柄のを持っている人がいて、もう大砲みたい(笑)。
ミラーレスの自分のカメラがとっても小さく感じました(^^;;
近頃はあまり公園へ行っていないので、今一気に『鳥さんを撮りたい熱』が出てきました!!
ビタミンCがいっぱいで美容にも体にもいいもんね。
でもね・・食べ過ぎるとお口?おてて?が
黄色くなっちゃうから気をつけてね。(笑)
でも猫さんって柑橘系って食べないのかと思ってたけど
好きな子もいるんですね。
ももは全然食べなくて・・差し出すと逃げます。。^^;
紅葉・・綺麗ですね~
今が一番いい時ですね。
カワセミって結構小さいんですよね。
紅葉に・・カワセミ・・絵になりますね^^
私も驚きました(^^ゞ
こたつの上にかごに山盛りのみかんを置くの、すきなんですが、今年は出来そうもないです…
今週は仕事が忙しいんでしたね…
ふぁいと~!!
凄く甘いみかんだったからかしら…(^^ゞ
くりちゃんとひなちゃんの反応が普通ですよね♪
石神井公園、落ち着いた紅葉でした(*^_^*)
カワセミの池のほとりはカメラの列が出来てましたよ~
立派なカメラに混じって私のiPhone、なんだかねぇ…
引け目は感じたものの、そこはオバサンパワーで乗り切りました(*^_^*)
道成寺のもみじも綺麗でしたね~
私の写真の腕ではどうにも表現できません(^^ゞ
また声を掛けて下さいネ~
喜んで参ります(*^_^*)真冬はまた景色も変わるんでしょうね…雪の日のお散歩もしてみたい気がします♪
カワセミ、会えてよかったです☆
それに、鳴き声も可愛かったですね!
チュルンチュルンって鳴いていたの、カワセミですよね?
あんなに小さいとは思いませんでした(^・^)
写真は酷いものでしたが、あんまり嬉しくて載せちゃいました(^^ゞ
遠くまで行かずとも近くに素敵な公園があって嬉しいです♪
次回も楽しみにしています(*^_^*)