柚子のがらくた箱

ご訪問 ☆ 閲覧

   ありがとうございます。

読書通帳 2021 💐 3月 1️⃣

2021年03月11日 | 
📚 だいじな本のみつけ方

🧸 著者 大崎 梢


📚 跳べ、暁! 

🏀 著者 藤岡陽子






茅の輪くぐりとは
参道の鳥居などの結界内に、
茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、
これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、
無病息災を祈願するというもの。
日本神話のスサノオノミコトに由来するといわれ、
唱え詞を唱えながら8の字に3度くぐり抜けます。


茅の輪くぐり
今 読んでいる本の中に書かれています。
京都でくぐり抜けたような …
記憶がはっきりしませんが…
次回は心をこめてくぐり抜けたいと思います。
今年は無理かな 〜
また 京都を旅したいと思います。

📚 九重家献立暦 📚






ご訪問 😷 閲覧
ありがとうございます。
今日も地震がありました。
不気味です

震災から10年

2021年03月11日 | 東日本大震災 ・ 災害 ・感染症
福島県は
新型コロナウイルスで
福島県の死亡率は全国で1番
病床の使用率はステージ4の水準に迫る
今でも 巨大地震の余震が続いています。
感染症と自然災害と原発
総務省から来た福島県知事
対策をお願いします。
東京オリンピックを行う
心の余裕もお金の余裕もないと思います。

午後2時46分 不安ですね

10年後
不安のない穏やかな一日を過ごしていたい。







ご訪問 🤗 閲覧
ありがとうございます。 💐