柚子のがらくた箱

ご訪問 ☆ 閲覧

   ありがとうございます。

☆ 川柳  26 ☆

2010年06月08日 | 川柳
   


     目に見えぬ 何かを感じ 目をとじる


     加齢とは 医師の診断 シビアすぎ


     その笑顔 向日葵といい 勝負だね






                                             





     仲間由紀恵様&今井絵理子様&島谷ひとみ様  涙の太陽


     http://www.youtube.com/watch?v=Cwd4trumNRY&feature=related


     大黒摩季様         夏が来る

 
     http://www.youtube.com/watch?v=-o2xoolBzbI&feature=related


     阿川泰子様         サマータイム


     http://www.youtube.com/watch?v=rO-EUuDORB4&feature=related          

歩いていきます

2010年06月07日 | 詩など
  
    歩いていきます



  

      与えられた道なら

      素直に歩いていきます。

      
      選んだ道なら

      素直に歩いていきます。

      
      私は歩いていくことしかできません。

      唇かみしめる力さえ残っていれば今日は歩ける。



      
                                      

☆ 川柳  25 ☆

2010年06月06日 | 川柳
     
     
     人間の おそろしい顔 世界一


     携帯の ねずみの顔に 救われる


     見たくない 未来もあると アリに言う






                                           

☆ 川柳  24 ☆

2010年06月05日 | 川柳
     
      未来をね 虹色に染め 夢かたる


      雑草が 背伸びする 鎌をとぐ


      飛ぶ鳥の 心の奥は 空色か





                                            




     白鳥英美子さん     フォーシーズン


     http://www.youtube.com/watch?v=ALcOm1FFM4g&feature=related


     五輪真弓さん       野性の涙 


     http://www.youtube.com/watch?v=Q7EZ7_0-nhY&feature=related


     八神純子さん       グッバイ美しい日々


     http://www.youtube.com/watch?v=2EjWafhCfxk&feature=related

幸せのヒント Ⅱ

2010年06月03日 | 
              幸せのヒント       

               著者   ペトロ神父さま



            P  128

   『 神さまや仏さまが ほんとうにいらっしゃるか どうか
   でも あの合掌したときの安らぎはどこからくるのでしょう
   右の手の悲しみを 左の手がささえ
   左の手の決意を 右の手がうけとめる
   その上を流れる 静かな時間
   こうした姿勢を教えてくださったのはどなたでしょう ・・・・・・ 』 。 

                  ( 『 浅草観音 』  高田敏子さま )

            P  141

   『 私たちの本籍は永遠にあります 』

            P  151

   『 今日 』 の重荷は多すぎることはありません。
   『 昨日 』 の後悔と 『 明日 』 への不安を
   加えるときだけ、 『 今日 』 はつらくて、耐えられなくなります。 

            P  192

   差別は人間病の一つです。

            P  201

   本物の平和は愛と正義の上に成り立っているのです。



   
           明るい日々を送るには

   
          http://brightdayjp.spaces.live.com/





                                                     

幸せのヒント

2010年06月03日 | 
            幸せのヒント       

             著者   ペトロ神父さま

     
       

              15

  心を入れ替えることも大切です。完ぺきな人間はいません。

              25

  私たちは迷いの中で、選ぶためのよいパートナーを持たなければなりません。
  よい耳、よい目  ・ ・ ・ ・ ・ ・  。
 
              34

  『 人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも、人にしなさい 』

  人はだれでも、理解してもらいたい、許してもらいたい、
  自分を受け入れてもらいたいと思っています。

              93

  疑問や不安を抱えたまま旅を続けるのはつらいことですが、
  だれのどんな答えで私たちは納得することができるのでしょうか。

              102 ~ 103

  人の成長の最も大きな邪魔者は自分自身ではないでしょうか。




                                                    

☆ 川柳  23 ☆

2010年06月03日 | 川柳
   
    眠れない 不安を抱え ペンを持つ



    生きてます 涙と笑顔 従えて



    今日です 今日の次に 明日あり





ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛ ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛  

 百  寿  力 Ⅱ

2010年06月03日 | 
            百  寿  力        
    
                著 者   白澤卓二さま

     
   
          102 ~ 103

酸素を使って細胞がエネルギーを作り出すときに出る燃えカスが活性酸素。
さまざまな臓器の機能を低下させ、細胞のDNAまで傷つける老化の大敵、
『 活性酸素 』 を減らすことが大切です。

活性酸素の害を減らすことができる抗酸化力の強い食べ物
  サバ ・ アジ ・ サンマ ・ ショウガ ・ 唐辛子 
  カレー粉 ・ ゴマ ・ クルミ ・ ブルーベリー 
  赤ワイン ・ 真っ赤なトマト ・ にんじん





       驚きニュース(自分用備忘録です)


 http://suk2.tok2.com/user/egawayosiosan/?y=2010&m=03&d=24&a=2&all=0


       世界がん研究基金が1997年に決めた「がん予防の15か条」

  
 http://www.tms-mc.com/webclinic/gan.html





                                           

百寿力

2010年06月02日 | 
              百  寿  力      
    
                著 者   白澤卓二さま

          53

常に頭を使うこと、いろいろなことに興味を持って、
脳に刺激を与え続けることで、脳の老化を防ぐことができます。
それには、刺激の多い豊かな環境に身を置くことです。

          64

体内の脂肪細胞から出るホルモン=アディポネクチンは
血管に作用して血栓を防ぎ、心筋梗塞や脳卒中を予防してくれます。
このアディポネクチンの分泌量の変化が長寿に関係してくるのです。

          66 ~ 67

アディポネクチンの分泌を多くするためには、
継続的に運動して脂肪細胞を小さく保つ必要があるのです。




        介護予防支援システム     


        http://www.well-frontier.co.jp/system/lc_ass.html


        研究グループ紹介  ( 運動科学研究グループ )      


        http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/j_research/kenkyu_20.html





                                               

☆ 川柳  22 ☆

2010年06月01日 | 川柳
  

     ECO ECOと 答えは未来 お楽しみ

   
     心地よい 服が一番 綿素材

 
     重ねます 明るい色を 明日こそ




☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆


      
        笑顔 いっぱいの 6月に  ・ ・ ・                

        『  頑張りましよう 』