枚岡教会(日本基督教団)の牧師のブログ

大阪府東大阪市鷹殿町12-34
072-981-2817 
hiraoka@hiraoka-church.or.jp

古代からあるアーモンド

2022-10-25 | 教会の出来事
アーモンドの種。
かなり堅い。
ペンチで割って中味を味見したことがある。
ちゃんとアーモンドの味がした。
栄養価も高いらしい。

ただ、殻を割るのはかなり面倒。
アーモンドを味わうのは、簡単ではない。

旧約聖書の時代、アーモンドは贈り物にする名産品だったらしい。
ペンチもない時代に…。
大変だ…。

父イスラエルは息子たちに言った。「どうしてもそうしなければならないのなら、こうしなさい。この土地の名産の品を袋に入れて、その人への贈り物として持って行くのだ。乳香と蜜を少し、樹脂と没薬、ピスタチオやアーモンドの実。…」(創世記43:11)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマスダレの罪 | トップ | 2022の待降節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教会の出来事」カテゴリの最新記事