11月3日(土)に恒例のバザーを開催しました。
好天に恵まれ、多くの方が来てくださいました。
ありがとうございました。
外では、ゲームや古本、お楽しみ袋、お好み焼き、たこ焼き、それとボーイスカウト名物の大鍋おでんが用意されました。
食堂は、うどん、ぜんざい、プリン、コーヒー(ケーキ付)でした。
お寿司を楽しみに来てくださった方もおられましたが、中止しており申し訳ございませんでした。
うどんへのたこ焼きトッピングなど、新しい試みもありました。
1階では、かぼちゃ、レモン、枝豆、柿などの食品類、石巻の缶詰や熊本のコーヒーなど被災地支援物品、布製品などが並びました。
そのほか、イヤリング等のアクセサリー、オリジナルビーズ製品、布製品の出店もありました。
掘り出し物市は、今年も食器や様々なものが所狭しと並びました。
手作りケーキのほか福祉施設のクッキーもありました。
近年は、古着もかなり充実しています。
ご協力いただいた売上は、教会建物維持のために用いさせていただきます。
感謝いたします。
好天に恵まれ、多くの方が来てくださいました。
ありがとうございました。
外では、ゲームや古本、お楽しみ袋、お好み焼き、たこ焼き、それとボーイスカウト名物の大鍋おでんが用意されました。
食堂は、うどん、ぜんざい、プリン、コーヒー(ケーキ付)でした。
お寿司を楽しみに来てくださった方もおられましたが、中止しており申し訳ございませんでした。
うどんへのたこ焼きトッピングなど、新しい試みもありました。
1階では、かぼちゃ、レモン、枝豆、柿などの食品類、石巻の缶詰や熊本のコーヒーなど被災地支援物品、布製品などが並びました。
そのほか、イヤリング等のアクセサリー、オリジナルビーズ製品、布製品の出店もありました。
掘り出し物市は、今年も食器や様々なものが所狭しと並びました。
手作りケーキのほか福祉施設のクッキーもありました。
近年は、古着もかなり充実しています。
ご協力いただいた売上は、教会建物維持のために用いさせていただきます。
感謝いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます