![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/b3edf8790d282cc07ba97ecb46225e30.jpg)
今日は、ときおり強い風が吹くものの天気は良かった。
正月に多摩川緑地で3歳になる孫と凧揚げでもしようと思い、それを買いに出かけた。
手作りしようかとも考えていたがやっぱり面倒。
(自分が子供のころは、家裏の竹を使って竹ひごを作り、すべて自作した・・・。)
出かけた場所は、多摩川対岸側の川崎市高津区にある「トイザらス」。
普段なら自転車でとなるのだが、今回は運動を兼ねて徒歩で往復。
その近くのスーパーの衣料品売り場にも立ち寄ったら、結局、総2時間半の行動となった。
「機関車トーマス」と「アンパンマン」のキャラクターが描かれたカイト(凧)2つをゲットし、帰宅。
堤防などでは、花期とはかなりずれて花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/045a1fac3998f014db2585793ef03ce6.jpg)
(右が野川、左は多摩川緑地運動場、はるか後方は奥多摩の山々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/2867f6e11565a02e7530c80e5425c8e2.jpg)
(ヘラオオバコ)
花期:6~7月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/3c53080215c2ab8d4952d1403f4d6a44.jpg)
(カタバミ)
花期:5~9月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8d/52bdad17fc36dfba25d149da3e4c079c.jpg)
(センダンの実)
枝先には新芽が形作られてきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ec/78860c3802b3dba6b71413fc8da157f1.jpg)
(センダン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/644197f8e62d19d0b0c36cc78c8f3655.jpg)
(センダン)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます