昨日は、朝早くから資源ごみ出し。
その後、花巻へ。
我が庭から掘り出した牡丹、アジサイ、ヤブラン、ヒメシャガを運び、植えてきた。
夜9時過ぎに仙台に向けて日帰り。
けっこうハードな1日を過した。
そして今日も、早朝から荷物の整理など。
(昨日、わが不在の間に、町内の友人たちがヒガンバナ、ナツズイセンを掘り出して、町内の斜面に移植していてくれた。2年も経つとバス待ちの人や道行く人々の目を楽しませてくれるに違いない。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/c96d6d17fcb9cc8e07e9806097174b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/430231bed8e9480b56bbc905ebb28ede.jpg)
(手前はアジサイ、奥は牡丹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/1780fa0382e3f98bb14bb6756ed4d784.jpg)
(花壇は、秋の花盛り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/1a5b15302e675c90561734c9832aa972.jpg)
(シュウメイギク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/7c1745ffd98a9ea4f13a3a5e3011c7db.jpg)
(見上げれば雁の群れ)
その後、花巻へ。
我が庭から掘り出した牡丹、アジサイ、ヤブラン、ヒメシャガを運び、植えてきた。
夜9時過ぎに仙台に向けて日帰り。
けっこうハードな1日を過した。
そして今日も、早朝から荷物の整理など。
(昨日、わが不在の間に、町内の友人たちがヒガンバナ、ナツズイセンを掘り出して、町内の斜面に移植していてくれた。2年も経つとバス待ちの人や道行く人々の目を楽しませてくれるに違いない。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/c96d6d17fcb9cc8e07e9806097174b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/430231bed8e9480b56bbc905ebb28ede.jpg)
(手前はアジサイ、奥は牡丹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/1780fa0382e3f98bb14bb6756ed4d784.jpg)
(花壇は、秋の花盛り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/1a5b15302e675c90561734c9832aa972.jpg)
(シュウメイギク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/7c1745ffd98a9ea4f13a3a5e3011c7db.jpg)
(見上げれば雁の群れ)
今後、七ツ森でお会いできなくなると思うと寂しいです。
岩手の山の記事を心待ちにしております。
昔は岩手へと考えていたのですが、方向は逆の東京都世田谷区の二子玉川に10月13日(土)に引っ越しました。宮城・東北の山々からはだいぶ遠くなってしまいました。今は引っ越し荷物の片付けや手続きなどに追われる毎日です。
『東北の山遊び』シリーズには、今後とも日参させていただきます。
※今日の午後にやっとネット接続完了だったので、コメント確認が遅くなってしまいました。