在京の子供たち2家族との近傍居住のため、住み慣れた仙台を離れ、東京に転居。
荷物の片付け、転入届やら住所変更などの各種の事務手続きが一段落し、やっと落ち着いた時間を過ごすことができるようになった。
引っ越した先は、長女宅まで徒歩7~8分、次女宅までは4分のところ。
お互い行き来がかなり容易になった。
とはいえ、35年以上住み続けた家を離れることは、親しいご近所さん方や友人たちとの再会機会が減ることとなり、寂しい思いが湧いてくる。
※
10月7日(日):町内のボランティア仲間が送別会を開いてくれた。
10月13日(土):午前に荷物の搬出。午後は掃除。6時過ぎの新幹線で東京に移動。二子玉川駅は、花火見物帰りの人たちで大変な混雑。
駅からは徒歩。山用のザックに詰めた荷物が重い。レンタル布団にくるまって就寝。
10月14日(日):午前9時から荷物の搬入。午後は、その片付け。いよいよ東京暮らしの始まり。
※かなり断捨離したつもりだったが、やっぱり足りなかった。もっと徹底してやるべきだったと後悔しながら、
なんとか部屋に押し込んだ。
(転居先近くの野川沿い)
(アオサギが魚を狙っている。)
(そのすぐ下方ではダイサギも。)
(10秒もかからずに行ける公園)
(大根、キャベツ、ブロッコリーなどが栽培されている畑もすぐ目の前。)
(無人販売所)
(この日はカキが置かれていた。)
(夜遅くに多摩川の堤防の道を散歩。二子玉川駅隣接のタワーマンションなど。)
荷物の片付け、転入届やら住所変更などの各種の事務手続きが一段落し、やっと落ち着いた時間を過ごすことができるようになった。
引っ越した先は、長女宅まで徒歩7~8分、次女宅までは4分のところ。
お互い行き来がかなり容易になった。
とはいえ、35年以上住み続けた家を離れることは、親しいご近所さん方や友人たちとの再会機会が減ることとなり、寂しい思いが湧いてくる。
※
10月7日(日):町内のボランティア仲間が送別会を開いてくれた。
10月13日(土):午前に荷物の搬出。午後は掃除。6時過ぎの新幹線で東京に移動。二子玉川駅は、花火見物帰りの人たちで大変な混雑。
駅からは徒歩。山用のザックに詰めた荷物が重い。レンタル布団にくるまって就寝。
10月14日(日):午前9時から荷物の搬入。午後は、その片付け。いよいよ東京暮らしの始まり。
※かなり断捨離したつもりだったが、やっぱり足りなかった。もっと徹底してやるべきだったと後悔しながら、
なんとか部屋に押し込んだ。
(転居先近くの野川沿い)
(アオサギが魚を狙っている。)
(そのすぐ下方ではダイサギも。)
(10秒もかからずに行ける公園)
(大根、キャベツ、ブロッコリーなどが栽培されている畑もすぐ目の前。)
(無人販売所)
(この日はカキが置かれていた。)
(夜遅くに多摩川の堤防の道を散歩。二子玉川駅隣接のタワーマンションなど。)
断捨離も程度の判断が難しいですね。
周囲の環境は良さそうですね!
これからを考えると、車に頼らずに済む生活は羨ましいですね。
いかに多くの使用しない物をもっていたか今回思い知らされました。
ここの居住環境はまずまず快適といったところ。
車は、カーシェアリングを活用しようと考えています。
もう、東京ですか。それも永住ですか…。
だから断舎利してたんですね。
娘たちも近くにいるし安心ですね。
都を楽しんでください。
元気なうちにと決断しました。
モノを持つというのは厄介なことだと思い知りました。
お互い、元気でいましょう!!