大雪が降ってから、すでに10日以上たってるのに
雪はまだまだ溶けずに、こんな感じ(;一_一)

毎日少しづつ溶けてはいるんだけど
まだまだだねー
所々溶けてビショビショの道路をお散歩して
たまに雪に乗ったりすると、アンヨがド~ロドロ
雪道ってすごい汚いのだ
全部溶けるのはいつだろう・・(*_*)
さてさて、去年の夏から秋にかけて
ブログをちょいとお休みしてて溜まっちゃった記事がある
それは銭父の作業だ
作業が終わってからまとめてUPしようと思ってたら
バタバタしちゃって、お蔵入りなっていた(^_^;)
銭父の作業を楽しみにしてくれるお方っ!
お待たせしましたっ
5月の終わりから夏休みまでかけて
ウッドデッキの修理をしてくれたよ
今年(去年だけど(^_^;))こそはデッキの塗装をしなければ・・
でもその前に、悪くなったデッキの板を貼り変えないとねー
我が家のデッキは二段になっている
まずは下の段から~
釘抜きで釘を抜く作業が永遠と続く・・

デッキの下から生えてた木を切った時の穴ぼこの板も交換だ

下の段に降りる階段は、ほとんど取り替えるみたいだ
まずは階段の板を貼らないとっ
下の段に行けない(^^ゞ
板の側面と裏面を塗装して乾いてから貼っていく

階段は完成したよ

その後もどんどん悪くなった板を剥がして
その下のデッキの骨組みの板を塗装する

下が見える・・(*_*)
悪い板ばっかりで剥がしたらスッカスカになってる

銭父~頑張れー

コワっ
落っこちそうだよ(*_*)
デッキの下から生えてる木が一本だけある
その木の周りも一回り大きくカットする

うぅ~~ん。。相変わらず丁寧な仕事だ
新しい板をまとめて塗装して、乾いたら貼りつけていく

白っぽい板が新しい板だ
次回は上の段のデッキ修理(笑)
一日の作業は少しづつなんだけど
一気にUPするとあっという間にできちゃうみたいでしょ?(笑)
まだまだ続くのでコメント欄を閉じています
頑張って更新するので
最終回でコメントをいただけると嬉しいです
雪はまだまだ溶けずに、こんな感じ(;一_一)

毎日少しづつ溶けてはいるんだけど
まだまだだねー

所々溶けてビショビショの道路をお散歩して
たまに雪に乗ったりすると、アンヨがド~ロドロ

雪道ってすごい汚いのだ
全部溶けるのはいつだろう・・(*_*)
さてさて、去年の夏から秋にかけて
ブログをちょいとお休みしてて溜まっちゃった記事がある
それは銭父の作業だ

作業が終わってからまとめてUPしようと思ってたら
バタバタしちゃって、お蔵入りなっていた(^_^;)
銭父の作業を楽しみにしてくれるお方っ!
お待たせしましたっ

5月の終わりから夏休みまでかけて
ウッドデッキの修理をしてくれたよ

今年(去年だけど(^_^;))こそはデッキの塗装をしなければ・・
でもその前に、悪くなったデッキの板を貼り変えないとねー

我が家のデッキは二段になっている
まずは下の段から~
釘抜きで釘を抜く作業が永遠と続く・・

デッキの下から生えてた木を切った時の穴ぼこの板も交換だ

下の段に降りる階段は、ほとんど取り替えるみたいだ
まずは階段の板を貼らないとっ

板の側面と裏面を塗装して乾いてから貼っていく

階段は完成したよ


その後もどんどん悪くなった板を剥がして
その下のデッキの骨組みの板を塗装する

下が見える・・(*_*)
悪い板ばっかりで剥がしたらスッカスカになってる


銭父~頑張れー


コワっ

デッキの下から生えてる木が一本だけある
その木の周りも一回り大きくカットする

うぅ~~ん。。相変わらず丁寧な仕事だ
新しい板をまとめて塗装して、乾いたら貼りつけていく

白っぽい板が新しい板だ
次回は上の段のデッキ修理(笑)
一日の作業は少しづつなんだけど
一気にUPするとあっという間にできちゃうみたいでしょ?(笑)
まだまだ続くのでコメント欄を閉じています
頑張って更新するので
最終回でコメントをいただけると嬉しいです
