富士市にあるドッグカフェ
『ドッグラウンジ・クルーヴハル』さんで
うちのこお散歩犬を作ろう!という講習会があって参加してきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
2月13日(土)・20日(土)の二回で
富士市の絵画造形教室『アトリエ・パセリ』の先生が教えてくれたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0d/18de879b01f8721ca19de61305f9fb35.jpg)
ワンコも参加OK
我が家からは代表で凛を連れて行った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/156.gif)
お散歩犬って何?って思う方もいるでしょう。。説明しよう!
ワンコのオブジェの足に、キャスターが付いてて
リードで引っ張ってお散歩できるってヤツだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fa/dae8f730ae02f1967ad181e4c02adfcf.jpg)
ふふふ
可愛くて面白いでしょ?
これのうちのこバージョンを作るのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
ワンコの犬種をお知らせしておいたら
体が出来上がってた
本当は全部で三回の講習会らしいんだけど、今回は二回で行った
その一回分はワンコの体を作るまでで、先生が作ってきてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/652acf1d5b790bc2934cc22418ddea24.jpg)
新聞紙とガムテープで作られてるんだけど
犬種ごとに、ちゃんと形が違う! 雰囲気がでてるんだよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
サスガ先生だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
まずはキャスターを付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/07d26998861c6860a38270fa03f33208.jpg)
左が銭で、おしりを向けてるのが凛
尻尾が違うのがわかるかな? 凛は丸い尻尾にしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
お次は、土台のワンコの上に和紙を貼っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/7831b1f720ccfe2d258b91f736bb061d.jpg)
白や黒の和紙を重ねて貼ったり
ティッシュをくしゃくしゃにして貼ったり
和紙やティッシュでお毛毛を表現したりといろいろだ
今回、銭は銭父が担当で凛の担当は私・・
ティッシュでまゆ毛を立体にしてみたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
みなさんも超真剣に、もくもくと作業をすすめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/34109a6f0507cc9d3b385e1b113fff95.jpg)
作業する事、二時間以上
ようやく形が完成デース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
和紙やティッシュを貼りつけて、更にワンコに近づいた
そして一週間、自然乾燥する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/a0c4ec371f4f0d82c4f6207cdfa99e86.jpg)
凛もお疲れさまー
何にもしてないけど・・(笑)
待ちくたびれたよね(^_^;)
講習会の後はコーヒータイム
おしゃべりしたり
お店にあるワンコ雑貨の試着をしたりして楽しんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ピカピカの一年生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/e6edb3c6ecb875067ab2edff23e172d0.jpg)
黄色い帽子もランドセルも
お店の作家さん「ちまさん」の作品です 可愛いよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
講習会二回目に続く~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
『ドッグラウンジ・クルーヴハル』さんで
うちのこお散歩犬を作ろう!という講習会があって参加してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
2月13日(土)・20日(土)の二回で
富士市の絵画造形教室『アトリエ・パセリ』の先生が教えてくれたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0d/18de879b01f8721ca19de61305f9fb35.jpg)
ワンコも参加OK
我が家からは代表で凛を連れて行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/156.gif)
お散歩犬って何?って思う方もいるでしょう。。説明しよう!
ワンコのオブジェの足に、キャスターが付いてて
リードで引っ張ってお散歩できるってヤツだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fa/dae8f730ae02f1967ad181e4c02adfcf.jpg)
ふふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
これのうちのこバージョンを作るのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
ワンコの犬種をお知らせしておいたら
体が出来上がってた
本当は全部で三回の講習会らしいんだけど、今回は二回で行った
その一回分はワンコの体を作るまでで、先生が作ってきてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/652acf1d5b790bc2934cc22418ddea24.jpg)
新聞紙とガムテープで作られてるんだけど
犬種ごとに、ちゃんと形が違う! 雰囲気がでてるんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
サスガ先生だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
まずはキャスターを付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/07d26998861c6860a38270fa03f33208.jpg)
左が銭で、おしりを向けてるのが凛
尻尾が違うのがわかるかな? 凛は丸い尻尾にしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
お次は、土台のワンコの上に和紙を貼っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/7831b1f720ccfe2d258b91f736bb061d.jpg)
白や黒の和紙を重ねて貼ったり
ティッシュをくしゃくしゃにして貼ったり
和紙やティッシュでお毛毛を表現したりといろいろだ
今回、銭は銭父が担当で凛の担当は私・・
ティッシュでまゆ毛を立体にしてみたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
みなさんも超真剣に、もくもくと作業をすすめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/34109a6f0507cc9d3b385e1b113fff95.jpg)
作業する事、二時間以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
和紙やティッシュを貼りつけて、更にワンコに近づいた
そして一週間、自然乾燥する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/a0c4ec371f4f0d82c4f6207cdfa99e86.jpg)
凛もお疲れさまー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
待ちくたびれたよね(^_^;)
講習会の後はコーヒータイム
おしゃべりしたり
お店にあるワンコ雑貨の試着をしたりして楽しんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ピカピカの一年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/e6edb3c6ecb875067ab2edff23e172d0.jpg)
黄色い帽子もランドセルも
お店の作家さん「ちまさん」の作品です 可愛いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
講習会二回目に続く~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)