久しぶりに京の指間炎の事

2月10日頃から悪くなった京の指間炎は、まだ治っていない
もう2か月以上だ
原因は野焼きの灰!(だと思っている)
今までの経過をまとめてみると・・
最初は、ヒビクス軟膏をしばらく塗った
その後は、アレリーフローションに切り替えて二週間
肉球の皮膚は、大分しっかりしてきた感じになるまで回復したけど
黒かった肉球の色は、まだ赤いままだった
これ以上、ステロイドのお薬を続けない方が良いという事で
お薬は一旦終了。。
ステロイドを使い続けると、皮膚が薄くなっちゃうんだって
色が赤かったりピンクだったりするのは、皮膚が薄いせいかもしれない
これからは、肉球クリームなどを塗って
皮膚を保護してくださいと言われた。ってとこまでだった
肉球クリーム。何か良いものはないか?って探してたら
「プロポリスクリーム」っていうのがあった
指間炎のワンコに使ってみた!のレビューがなかなか良い
たしかプロポリスって、殺菌効果もあったよね
試しに早速注文!


天然の抗生物質で
傷・ブツブツ・赤み・虫刺され・痒みにも効く的な事が書いてある
ペットが舐めても問題ないんだって~
ふぅ~ん。。
まぁ、レビューをまるごと信じる訳じゃないし
後でがっかりするのも嫌だから、良くなればいいな。位に考えておこう(^-^;
でも実は、効果があるんじゃない?効きそう~
期待しちゃう!とも思っている(笑)
京の肉球回りは、最初に比べるとずっと良くなってるけど
こんな感じ
右前足


左前足


クリームはポンプ式になってて、1プッシュで片足分塗れる
良く伸びるから、長く使えそう
塗った後は、べた付かずにサラっとした感じだ
ただし、ニオイが良いのか?塗ると舐めたがる(-"-)
舐めても問題ないらしいけど、舐めたら効果がなくなるじゃん!
いや、余計に指間炎が悪化するよ!
って事で、靴下モドキとエリカラを装着
クリームは、朝晩の1日2回だ

おまけに目薬もあるし首の保冷材もあるから、京はやることがいっぱいだ

早く良くなれば、アンヨはやらなくて済むよ
今はプロポリスクリームを使って、様子を見ている
靴下モドキを脱いだ時に、舐めなければ履かせないでおこうと思ったけど
しばらくすると、そーっと舐めてる( 一一)
これはクリームの良いニオイのせい?それともまだ痒いのか?
どっちかなぁ?
今度シャンプー後の、クリームのニオイがない時に試してみよう

2月10日頃から悪くなった京の指間炎は、まだ治っていない
もう2か月以上だ

今までの経過をまとめてみると・・
最初は、ヒビクス軟膏をしばらく塗った
その後は、アレリーフローションに切り替えて二週間
肉球の皮膚は、大分しっかりしてきた感じになるまで回復したけど
黒かった肉球の色は、まだ赤いままだった
これ以上、ステロイドのお薬を続けない方が良いという事で
お薬は一旦終了。。
ステロイドを使い続けると、皮膚が薄くなっちゃうんだって
色が赤かったりピンクだったりするのは、皮膚が薄いせいかもしれない
これからは、肉球クリームなどを塗って
皮膚を保護してくださいと言われた。ってとこまでだった
肉球クリーム。何か良いものはないか?って探してたら
「プロポリスクリーム」っていうのがあった

指間炎のワンコに使ってみた!のレビューがなかなか良い
たしかプロポリスって、殺菌効果もあったよね

試しに早速注文!


天然の抗生物質で
傷・ブツブツ・赤み・虫刺され・痒みにも効く的な事が書いてある
ペットが舐めても問題ないんだって~

ふぅ~ん。。
まぁ、レビューをまるごと信じる訳じゃないし
後でがっかりするのも嫌だから、良くなればいいな。位に考えておこう(^-^;
でも実は、効果があるんじゃない?効きそう~

京の肉球回りは、最初に比べるとずっと良くなってるけど
こんな感じ
右前足


左前足


クリームはポンプ式になってて、1プッシュで片足分塗れる
良く伸びるから、長く使えそう
塗った後は、べた付かずにサラっとした感じだ
ただし、ニオイが良いのか?塗ると舐めたがる(-"-)
舐めても問題ないらしいけど、舐めたら効果がなくなるじゃん!
いや、余計に指間炎が悪化するよ!

って事で、靴下モドキとエリカラを装着
クリームは、朝晩の1日2回だ

おまけに目薬もあるし首の保冷材もあるから、京はやることがいっぱいだ

早く良くなれば、アンヨはやらなくて済むよ
今はプロポリスクリームを使って、様子を見ている
靴下モドキを脱いだ時に、舐めなければ履かせないでおこうと思ったけど
しばらくすると、そーっと舐めてる( 一一)
これはクリームの良いニオイのせい?それともまだ痒いのか?
どっちかなぁ?
今度シャンプー後の、クリームのニオイがない時に試してみよう
