おうちキャンプって
今、自粛でのおうちキャンプとはちょっと違うんだ
去年から始まった我が家のリフォーム工事は
訳あって秋に中断して、この前からまた始まった
家の外と中と、大規模な修繕工事だ
大工さん達は、やりにくいかもしれないけど
少しでも費用を抑えるために、銭父ができる事はやる事になった
ここからここまでは大工さん、ここは銭父。と線引きをしているらしい
その中で生活に支障があるのが、キッチンのリフォームだ
今までの経過をまとめてみよう!
最初はこんなだった
いつもワン達といる部屋から、キッチンの入り口を写している

それから、左側の壁がなくなって、骨組みが見えている

そして年末に銭父が、左側の骨組みとキッチンにあった壁を壊してとった
この時に、京がものすごい下痢になっちゃったんだよね(^-^;

で、今まで壁がない工事中のキッチンで過ごしてたんだ
それがこんな感じ
キッチンに向かって右から左に見たところ



壁がなくてもガスは使えるし、水道も出て、シンクもある
普通に使えてた
このキッチンは、システムキッチンではない
造作キッチン。になるのかなぁ?
いわゆるキッチンメーカーが作ったキッチンじゃないんだ
キッチンっていうか、家具っぽい(^-^; 木だし
今回のリフォームでは、キッチンの素材を生かして
コの字型のキッチンから、L字型のキッチンにする
そうしてとうとう続きの工事が始まった
先週の土曜日に、大工さんが大勢来て
あっという間にキッチンを外して全部持って帰ったよ


なーんにもなくなったキッチン、あるのは換気扇だけ!

うひゃー
あるのもを工夫して、ワン達が入らないようにバリケードを設置

ワン達はこんな感じでいる

この後、壁に貼ってあったタイルも剥がした

ワン達は、工事が始まる時間になると
ミシン部屋や、車でちょっと遠くに行ったりして避難している
工事の音やストレスで、下痢になるからだ
こんな時だから、お友達のお家に避難するなんてこともできないし
車で出るにも、行くところがない(-_-)
それでも下痢にならないように、毎日避難生活をしている
平日は大工さんの工事があって、土日は銭父が工事をする
この先のゴールデンウィークは、銭父がガンガンやるらしいよ
音がしない日はない。。
問題は音だけじゃない
キッチンがないから、自分たちのゴハンがまともに作れない
ガスはカセットコンロ。あとは電子レンジ!
水道もシンクもないから、水はペットボトルで代用
ゴハンを作るスペースがない
洗い物は洗い桶に溜めておいて、食事後に下の階のトリミングルームで洗う
極力洗い物が出ないように、鍋やフライパン用のアルミを使って
毎日がキャンプ状態になった
やり始めて一週間、大したものを作ってないのに
洗い物を少なく、作る手間を少なく、と考えて買い物すると食材もお高くなる
この先、キャンプ状態は二か月くらい続く予定・・
本当なら、キッチンのリフォームが始まったら実家に帰るハズだった
実家なら、ワン達の避難もないし
両親の事も少しは見られるし♪ なーんて思ってたのに、コロナで帰れない。。
毎日家でキャンプして、日中は避難生活だ
それでも二か月の辛抱だ!頑張ろう
銭父の作業は、まとまったら追々UPしまーす!
今、自粛でのおうちキャンプとはちょっと違うんだ

去年から始まった我が家のリフォーム工事は
訳あって秋に中断して、この前からまた始まった
家の外と中と、大規模な修繕工事だ
大工さん達は、やりにくいかもしれないけど
少しでも費用を抑えるために、銭父ができる事はやる事になった
ここからここまでは大工さん、ここは銭父。と線引きをしているらしい
その中で生活に支障があるのが、キッチンのリフォームだ
今までの経過をまとめてみよう!
最初はこんなだった
いつもワン達といる部屋から、キッチンの入り口を写している

それから、左側の壁がなくなって、骨組みが見えている

そして年末に銭父が、左側の骨組みとキッチンにあった壁を壊してとった
この時に、京がものすごい下痢になっちゃったんだよね(^-^;

で、今まで壁がない工事中のキッチンで過ごしてたんだ
それがこんな感じ
キッチンに向かって右から左に見たところ



壁がなくてもガスは使えるし、水道も出て、シンクもある
普通に使えてた
このキッチンは、システムキッチンではない
造作キッチン。になるのかなぁ?
いわゆるキッチンメーカーが作ったキッチンじゃないんだ
キッチンっていうか、家具っぽい(^-^; 木だし

今回のリフォームでは、キッチンの素材を生かして
コの字型のキッチンから、L字型のキッチンにする
そうしてとうとう続きの工事が始まった
先週の土曜日に、大工さんが大勢来て
あっという間にキッチンを外して全部持って帰ったよ


なーんにもなくなったキッチン、あるのは換気扇だけ!

うひゃー

あるのもを工夫して、ワン達が入らないようにバリケードを設置

ワン達はこんな感じでいる

この後、壁に貼ってあったタイルも剥がした

ワン達は、工事が始まる時間になると
ミシン部屋や、車でちょっと遠くに行ったりして避難している
工事の音やストレスで、下痢になるからだ
こんな時だから、お友達のお家に避難するなんてこともできないし
車で出るにも、行くところがない(-_-)
それでも下痢にならないように、毎日避難生活をしている
平日は大工さんの工事があって、土日は銭父が工事をする
この先のゴールデンウィークは、銭父がガンガンやるらしいよ
音がしない日はない。。

問題は音だけじゃない
キッチンがないから、自分たちのゴハンがまともに作れない
ガスはカセットコンロ。あとは電子レンジ!
水道もシンクもないから、水はペットボトルで代用
ゴハンを作るスペースがない
洗い物は洗い桶に溜めておいて、食事後に下の階のトリミングルームで洗う
極力洗い物が出ないように、鍋やフライパン用のアルミを使って
毎日がキャンプ状態になった
やり始めて一週間、大したものを作ってないのに
洗い物を少なく、作る手間を少なく、と考えて買い物すると食材もお高くなる

この先、キャンプ状態は二か月くらい続く予定・・
本当なら、キッチンのリフォームが始まったら実家に帰るハズだった
実家なら、ワン達の避難もないし
両親の事も少しは見られるし♪ なーんて思ってたのに、コロナで帰れない。。
毎日家でキャンプして、日中は避難生活だ
それでも二か月の辛抱だ!頑張ろう

銭父の作業は、まとまったら追々UPしまーす!