そう。今日は銭父のリフォームの事
ワン達は出てきませ~ん
前回まではキッチンの床を造って、タイベックを貼った所までだったよね
いよいよ、フローリングを貼るよー
フローリングは、以前 トリミングルームを造った時に剥がしたものと
(詳しくは、銭父の手造り♪のカテゴリを見てね)
引っ越してきた時のリフォーム(業者)で
使った残りを取って置いたものを、混ぜて使った
在庫でフローリングを貼る いいね~
トリミングルームを造った時に剥がしたフローリングは、古くて色が濃い
業者が使った残りのフローリングは、新しくて色が明るい
キッチンから続くダイニング(いつもいる場所)は
カーペットを敷いてあるけど、フローリングは古くて濃いタイプだ
それに合わせる為にも、古いのと新しいのをバランスよく混ぜる必要がある
何の事を言ってるんだろうと思うでしょ?
今どきのフローリングは、一本一本の板に見えるけど実は繋がってて
大きい面積を、一枚の板で一気に貼れるようになってるんだけど
我が家のフローリングは、本当に一本一本なのだ
これ。まさに一本づつでしょ?
古いのと新しいのを、テトリスの様に並べてバランスを見る
なかなか良いねぇ~
さぁ、フローリングを貼る作業だ
フローリングに付いてるミゾに合わせて、ホゾを合わせていく
ミゾにホゾを入れ込むために、木槌で叩いて入れていく
これがまたものすごく大きな音で、フローリングを貼る作業をしてる間
ワン達をミシン部屋に避難させたよ
プロの大工さんなら
コンプレッサーを使った強力なタッカーで打って留めるんだけど
そんな道具は持ってない
おまけにこのフローリングの材料が、とても硬い木だから
普通のタッカーなんかじゃ留められない。細いネジを使った
ネジも直接打ち込めないから、一度フローリングにキリで穴を開けてから
ネジを打つという、地道な作業を繰り返した
一本に何か所も。。それが何十本もだ
セントラルヒーティングの吹き出し口も・・
バッチリ切り欠いた
新しい板と古い板の混在は
幅も微妙に違ったり曲がりがあったりして、調節も難しいらしい
木槌で叩くのに使ってた添え木もボロボロになった
朝から晩まで、丸二日かかって貼ったフローリングがこちらっ
あと一息だっ
週をまたいでフローリング作業・三日目は、残りのフローリングを貼って
キッチンキャビネットが入る部分には、フローリングの代わりにベニヤを貼った
フローリングの高さに合わせて、薄いベニヤを二枚貼る
まずは一枚目
もちろん、ベニヤには防虫・防腐・防カビ効果のある保護塗料を塗る
一枚目が出来た 二枚目も貼っていくよ
ガス管も美しく出ている(笑)
銭父が寝そべって何してるかというと・・
コーキングをするための、マスキングテープを貼っているんだ
そして、壁とベニヤの間と、キッチンキャビネットの下の隙間には
コーキングをした
ヘラでならした後、マスキングテープを剥がす
最後に二枚目のベニヤに、保護塗料を塗って・・
キッチンの床・フローリング貼りの完成でーす
在庫のフローリング、ちょうど足りたらしい。。セーフ!
おぉ 美しい~
銭父はずっとかがんだ体勢で作業してたから、背面痛になったらしい
お疲れさまでしたっ
床が出来たから、大工さんに連絡して
キッチンキャビネットを入れてもらおう
おはようございます〜
うわぁ〜、すごい分かりやすい説明だし、
綺麗に出来てますね〜😀
こんなに綺麗になるなんて
ビックリしました。
うちは、カーペットみたいなフローリングを
上から敷いただけなので、
段々とボコボコしてきてます。
見てるだけで気が遠くなる(笑)
もはや大工だな👏
以前コーキングのやり方を銭父から聞いて、ならすヘラもくれたの🎵そのとおりやってみたら凄いキレイに出来たのを思い出したわ😊その節はありがとうございました🙇
早くキッチン使えるようになるといいね😉
お返事がものすごく遅くなってスイマセン
キレイに出来てるって言ってくれてありがとうございます!
銭父が喜んでますますやる気になってます(笑)
銭父の作業もブログに載せてるので、ワンコが出ない時も見てくださいね~
すごいよね~よくやるよね~
背面筋肉痛になったって言ってたよ!
この続きもまだまだある。。
マメにUPしないとな~ あはは
すごい?ありがとー!
キレイと言ってもらえて、銭父が喜んでるよ~
コーキングのやり方。そんなこともあったなぁ~って言ってたよ
キッチンは片付いてないけど、やっと使えるようになったんだ
まだブログが追い付いてない・・(笑)
早くUPしないとねっ