銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

足場撤去で最終避難

2020-12-11 11:33:24 | お出掛け
色々あって、長~くかかった家のリフォーム工事が一段落した
去年の6月から1年半もの間
家の周りに掛けてあった足場を撤去する日が来た

いや~ホント長かった (でもまだ終わりじゃない)

京は見かけによらず繊細で
足場工事の金属音で、ストレス性の下痢になる
撤去する日は、どこかに避難しないとなー

足場屋さんに聞いたら、8時半から5時くらいまでかかるらしい
丸一日、どこに行こうか・・

まずは、遠くの大型ホームセンターに行った
ワン達をショッピングカートに乗せて、店内を物色
でもそんなに時間が稼げるわけでもなく・・

銀行や100均なんかにも寄って、ようやくお昼
この時点で、歩きすぎで すでにお疲れ あ、私が(笑)

ワン達のお昼を食べさせるために(食べる回数を1日3回にしてます)
沼津にある「門池公園」に行った



池の周りをぐる~っと周れる、芝生のある公園
ヘラブナが釣れるらしく、釣り人もチラホラいたよ





神社もある
イチョウの黄葉の時期だったら、綺麗だったろうなぁ~

お昼ご飯を食べたら、少しお散歩





池の木道をズンズン行っちゃう京と、端っこ好きな銭
どっちも落ちそう~

水鳥も沢山いたよ





上がカモ。下の黒いコ達は、オオバンっていうんだって





ニオイチェックに忙しい模様・・

ワン達がまだ若い頃
この池の周りを、ぐるっと一周したことがある
あの時はあっという間に一周したなぁ

今はちょっと歩いて撤収~
それでも水鳥を見たり、釣り人に可愛がってもらったり
楽しかったね

で、夕飯の買い物して、時間を潰して5時過ぎに家に戻った
避難終了~
足場がなくなって、スッキリしたよ





ベニヤとブルーシートが掛かってるけど・・
ここの壁は、銭父が春になったら外壁工事をするんだって

ホームセンターの戦利品は・・



コレコレ 
ペットのトイレシートのニオイ問題の続き(笑)
こういうのを探してたんだよ~



ペットシートにもって書いてある! ナイス

使ってみた感想は
トイレシートのゴミ箱を開けるたびに
クリアアップルのニオイが気になる(そっち?)

メーカーさーん 
無臭を出してくださ~い お願いします



ホームセンターといえば
京の目の傷の原因かと思われた、ベンチ収納の角



コーナーガード・L字クッションを買って付けたよ





発砲ゴム素材で痛くないらしく、角も尖ってないけど・・



近いよ 
ここに来る時は、ゴハンを待ってる時だから
その時は気を付けようね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るみ子)
2020-12-11 21:16:47
銭母さん
こんばんは〜

1年半もの間、足場があったら大変だったでしょ〜

前に住んでたマンションで
大規模修繕した時に2ヶ月半くらいだったけど、うっとしかったから・・・😅

広いお家ですね〜。
自然が、いっぱいって感じで、開放感ありますね。
私の家は、山で自然が、いっぱいですが、昔は、別荘として買ってた人達が多かったのですが、その人達が、老後に住んでるし、家が建ち過ぎて
庭に出たら、ご近所さんと
話す感じで近いです😅
返信する
Unknown (nbys555)
2020-12-11 21:22:04
ワンちゃんの事はよくわからないのですが
前に銭母さんが、「京は男顔」って言ってたけど
今日の最後の並んだ写真を見ると
優しい瞳で女の子って感じで可愛いじゃないですか
職場で皆にブログとLINEに送ってもらった写真見せましたが
京ちゃんの方が似合っていて可愛いと大人気でしたよ。

返信する
Unknown (るみ子さんへ)
2020-12-12 11:55:38
こんにちは!

足場、ずーっと掛かったまんまで
ご近所さんにも「いつ外れるんですか」
「まだ終わらないんですか」と
よく聞かれました
やっと外せて、景色が広く見えます

るみ子さんのお宅も別荘地なんですね
山があって、海も見えて素敵な所ですね
いいなぁ~
私、ずっと海の近くに住むのが憧れだったのに
何故か山です(笑)
返信する
Unknown (nbys555さんへ)
2020-12-12 12:06:42
京の事を可愛いって言ってくれて
ありがと~う

京は銭にソックリで、耳毛を伸ばしてなかったら、銭みたいな男顔(笑)
性格もキツイし、ワンワン言うし、スカートを履いてても「京くん」と言われることが多いんです

最近、オババになってきて
少しは優しいお顔になってきたのかしら?
たしかにあの写真は、おしとやかに見える!
でも・・騙されないでっ!仮面よ
でも似合ってるって言ってくれて、すごく嬉しい
ありがとうございます~
返信する

コメントを投稿