中国が日米などとの開戦を決意するのに影響するスケジュール一覧
2016年
3月:(日本)安全保障関連法施行
5月9日:(フィリピン)大統領選挙
5月20日:(台湾)蔡英文新総統就任式
5月22日:(ベトナム)第14期総選挙
5月26日:G7伊勢志摩サミット
7月12日:★ハーグ仲裁裁判所、南シナ海での中国のいわゆる九段線を否定する判決
7月18日 - 21日:(アメリカ合衆国大統領選挙)共 . . . 本文を読む
中国の『無界新聞』なるメディアに一時的に掲載された怪文書は、中国国内で習近平打倒を画策した動きが顕在化した象徴的な事件だと思うので、記録のために全文を掲載(転載)する。文面は、習近平政権の失策と害悪を述べ、後段は事実上の脅迫文になっている。
なお、これは次の記事からの借用である。
習近平を激怒させた怪文書「ニーハオ! われわれは、忠誠なる共産党員だ」
http://gendai.isme . . . 本文を読む
中国が「一帯一路」という経済圏構想を打ち出し、これを実現する資金源としてAIIBを発足させましたが、この構想は見方によっては日本の安全保障上もかなり怪しいのです。
以下の記事に書きましたが、物流と石油について中国自身の南シナ海依存度を下げ、南シナ海を軍事封鎖して日本を兵糧攻めにしても自身は困らない体制を構築しようとしているように見えるわけです。
AIIB出資は中国という敵に塩を送る行為
ht . . . 本文を読む
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に英国など欧州勢も参加すると報じられていることから、日米はどうするのかと話題になっている。だが、これに日米が資金を提供することは敵に塩を送ることと同じである。以下、いくつか記事を並べて見ていく。
この記事では、中国経済を近隣諸国と鉄道でつなぎ、さらにはエネルギーパイプラインまで作ると指摘している。
中国とマドリード結ぶシルクロード鉄道
h . . . 本文を読む