店内に限られている飴細工です。
(少し溶けかかってるのが残念)
芸術の世界です!!!
. . . 本文を読む
パティスリーKOSAI
結局、
奥さんはお昼をあまり食べれませんでした。
(もう6歳の子供と言っても食欲は一人前ですね)
美味しいところ?を子供に食べられてしまって・・・・・
可哀想だったので帰り道にKOSAIへ寄って、
ケーキでも買ってもらうことに。
この「KOSAI」は「マリア・ベルト」と並んで、
我が家ではお気に入りの店です。
お店の外観などはメルヘンらしい可 . . . 本文を読む
食後にデザート食べました。
「洋食こばやし」隠れ人気メニューと聞いて、
食べずにいられません。
本当に明日、
今日食べた分の帳尻あわせしないと・・・・・・・。
クラシカルなプリンです、
カラメルは薄味。
食後に甘い物食べられる幸せ、
かみ締めているうちに食べ終わってしまいました。
本当に美味しいです。
長女も喜んで食べてました。
追伸
奥さんのプリンも・・・ . . . 本文を読む
奥さんと子供(次女)が食べたハンバーグ&クリームミートコロッケです。
確か僕が夏休みの時に食べた物と同じです。
単品1,300円、
ライス200円。
ほとんど子供に食べられてしまって、
奥さんの「取り分」はほんの少々になってしまいました(笑
それだけ、
子供も空腹を我慢していたのでしょう(撮影に4時間かかったしね
こちらも平日のランチだと・・・・
1,000円未満でライ . . . 本文を読む
長女が食べた和風ハンバーグです。
ランチではないのでライスは別になります。
単品1,200円、
ライス200円。
これがランチだとライス付きでも、
1,000円未満です・・・・・・
夏休みの時は、
長女は来てなかったので、
美味しい・美味しいと言って食べてました!!!!
. . . 本文を読む
僕が食べたカツカレーです。
白状します、
「大盛り」です。
帳尻合わせは明日の練習で落とします・・・・・・
(今日のご飯はこれが最初で最後になります)
日曜日なので当然ランチ無し、
平日のランチに比べると割高と言うか・・・
ランチ自体がお得過ぎかな。
カツはそんなに大きくないけど、
衣が歯ごたえ良く揚がってます。
カレーはオーダーしてから、
必要分量手作りです。
. . . 本文を読む
七五三の前撮りが終わって、
空腹も絶好調。
外食は極力控えなければいけないのですが、
「一食分」だけなら・・・・・・
と甘い考え。
とにかく帳尻あわせするので、
「お願い何か食べさせて」状態。
撮影したスタジオから5分くらいの場所に、
夏休みに初めて訪れた、
「洋食こばやし」があるじゃないですか!!!!
その時の家族のポイントも高かったので、
迷わず向かいました!! . . . 本文を読む
午前10時から始まった撮影も、
着替えやら、
何やら、
相当時間がかかりました。
終わった頃は、
午後2時。
家族も、
僕もお腹ペコペコです。
(僕は昨日のお昼にキャベツ食べただけなんですけど・・)
減量中とは言え、
目が回りました・・・・・・・・・
子供も予想外の時間経過に、
超お疲れ気味。
とりあえず、
撮影だけが終わり、
次回は写真とアルバムの選定に . . . 本文を読む
日曜日。
兼ねてから予約してあった、
スタジオで七五三の前撮りがありました。
予約時間は午前10時より、
ドレス2種、
着物1種の撮影です。
娘の見違える姿に、
将来の花嫁姿をダブらせてしまい、
感極まった僕です。
. . . 本文を読む
お好み焼きと同じで、
味うんぬんよりも作る楽しみですね。
生地の焼ける何とも言えない香りが・・・・
食欲をそそります。
色々な具も混ぜて、
美味しそうだった。
幸せそうに焼いて、
楽しんでいる娘の姿が目に焼きつきました。
. . . 本文を読む
土曜日。
僕が練習に出かける前のこと、
家族は夕食の時間でした。
楽しそうに「たこ焼き器」を買ってきて、
作って食べていました。
僕だけ「蚊帳の外」、
僕はお昼にキャベツ食べたっきりですが・・・・。
. . . 本文を読む
11日、土曜日の練習。
午後7時頃ジムへ。
土曜日の夜は練習生が少ないです、
ほとんど貸切状態。
この日は、
前島さんと鈴木コーチ、武井MGにお世話になりました。
2日間練習出来なかったこともあり、
気持ち焦るばかり。
今の自分で、
精一杯の範囲でスパーさせてもらいました、
その精一杯の範囲だけど、
皆さんに心配かけてしまう「範囲」だったのが、
残念です。
で . . . 本文を読む