難しい用語ですが「セカンドオピニオン」、
意味は『主治医以外の医師の意見』でそうです。
最近の医療関係では、
珍しくないことなのですが。
この1ヵ月間、
僕は御馴染みの外科に通っていました。
今週も通常通りに行き、
いつもと同じ治療、
そして足の状況はあまり変わりません。
果たして、
このままで良いのか?
くすぶったままでいるのも
気持ちのうえで良くないと思い . . . 本文を読む
土曜日。
今日の仕事は休みです。
昨日、
練習にも行けなかったので
お昼はこれです。
体重も、
予想通り。
増減が激しいです。
一時は52k台まで行きましたが、
最近は53~54K台をうろうろ。
試合まで少し時間もあるので、
今、ピークになっているよりは良いかな。
「最低ゾーン」まで、
一度は落とせた事、
その落とせる『幅』を経験出来ていれば、
不安も . . . 本文を読む
10日の金曜日。
残業になってしまいました。
仕事中に武井MGから催促のメールは入るし、
僕も自分で何時に帰れるか?
なんてわからなかった。
結局、
会社から出れたのも午後11時過ぎ・・・・
武井MGからは「1時までいます(夜中のね)」
と、
再度メールはもらう。
だけど。
ありがたいけど、
午後11時過ぎから練習に行く気は失せてしまった。
そのメー . . . 本文を読む
新しい飲み物を発見。
クエン産らリンゴ酸が豊富だったので、
いかにも健康的?
体に良いかな?と思って買いました。
飲んでみると、
普通に甘い「はちみつレモン」系でした。
甘くて美味しくて飲み足りないくらいでした・・・
量も最近の傾向で少なめのペットボトル350ml、
何でも「C1000」ブランドだとそうです。
1本/350ml当たり
エネルギー 159kcal . . . 本文を読む