どこにでもある四季紅さん、
まだ水戸店は訪問したことがなかったので、、、、、、、
その理由でお邪魔してみました!!!
水戸市の外れに住む僕にとって、
真逆に位置にある四季紅さん、
同じ市内なのに、
到着まで約30分くらいかかるのです(汗
11:30入店で店内8割の入り、
12時頃には満席 . . . 本文を読む
仕事の土曜日、
お昼のランチにて訪問。
昔ながらの「ファミリー中華」屋さん、
お昼時は、
沢山のお客さんで賑わうお店。
基本的に女性のお客さんは見かけたことないかも。
男性客、
サラリーマンや肉体労働系のお客さんがメイン(だと思っています
そんな本郷さんへ行って来ました!!!
お昼 . . . 本文を読む
すみません・・・・
昨年のネタが残っていました。
昨年、
初めて東北の被災地(宮城県)に行った時の、
「帰り」に寄った磐越自動車道・阿武隈高原SAです。
福島県です。
パーキングもいっぱいいっぱい!!!
車を停める「空き」を見つけるのに精一杯。
阿武隈って・・・数年振りに、
寄りましたが・・・こん . . . 本文を読む
おはようございます!!!
久し振りに土曜日の休日です。
天気も良くて、
最高のお出かけ日和ですね。
奥さんと子供は、
町内会の資源ごみ回収のお手伝いに行ってます、
帰ってくるまで留守番なので、、、、、、
貴重な時間にブログなんてやっていたりします。
さて今日はどうしよう?
家族サービスの計画はたてていませんでした(^^;
それ以前 . . . 本文を読む
「全ての動物たち柵内と触れ合える動物まるごと王国」
ダチョウ王国に行って来ました!!!
どうせローカルなスポットだと思っていて、
舐めていました。
今まで行ったことなかったのですが・・・・・・
今回は初めて!!!!
気紛れ的に。
ちなみに電話番号入力での、
ナビ案内はとんでもない所へ連れて行かれます。
. . . 本文を読む
エナジードリンクを飲みつつ、
デスクワーク!!!
所謂、
残業中の一コマなのです。
エナジードリンクに頼っているのは、
体力がない証拠かな?
成分は実感がないけど、
炭酸は単純に美味しい(^^)
&nbs . . . 本文を読む
日本一「長い橋」です!!!
このブログでも、
幾度も御紹介して来ましたが、
こんな橋が茨城県と千葉県に、
渡っているのも不思議な存在です。
方角的に、
目的が無いと通過しない場所なので、
実際に通ったことのない人も多い「日本一の橋」ですね。
いつも思うんだけど、
通 . . . 本文を読む
「特保コーラ」と、
エナジードリンク「マッドクロック」!!!!
続けて飲むと、
相殺されないか心配?
片方は「吸収を抑える」と、
片方はエネルギーの「原液」みたいなもの。
正に・・・・・・・ミスマッチな組み合わせでしょうか。
とは言え、
. . . 本文を読む
久し振りにコンビニで缶コーヒー!!!
「~黄金比ロースト~」なんてフレーズに、
惹かれたのも事実だけど・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんとーは、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
油を使っているけど・・・・・・
野菜炒めなら?
と自分に言い訳して、
食べてしまいました!!!
帰宅後の遅い時間に夜食(汗
野菜400g。
自分としては控え目・・・・・・・
控え目ですよ(^^;
野菜炒めって・・・・・・・・・・
今のところ、
. . . 本文を読む