おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

懐かしい、、、、、アクセス ⇒ 現在はどうなったのかな? 『たつ蔵ラーメン』さん。

2023年06月09日 21時55分00秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

今?

どうなったのかな。

最大で?

水戸市内4店舗。

 

まで増えてたラーメン屋さん。

 

 

 

たつ蔵ラーメン @ 茨城県水戸市笠原町 #8/27更新済 - おやじボクサー(もう56歳の、ため息) 10戦無敗ブログ。     ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』

「たつ蔵ラーメン」さん。昔は行列店でした、店舗も一時は増えて4店舗まで、でも今は3店舗になってます。基本的に、背脂たっっぷりの「とんこつラーメン」を、手頃な価格で...

goo blog

 

現在?

調べていないから不明💦💦💦💦💦💦

 

 

この当時?

水戸市のラーメン屋さんで、

スーパー希少だったこってりこってりラーメン。

 

博多豚骨ラーメン🍜

 

ちょくちょくお邪魔してたのが2011年だった。

 

震災等々が起こった年は?

『がんばっぺ』って茨城弁フレーズで、

多々飲食店さん。

いっぱい盛り上げてサービス付加のメニュー、

どっこもやってたんだよね。

 

 

僕にとっても、

その年度での大事件。

 

あの3.11は生活の酸素すら?

未だにこうだもん。

悪夢も終わらない。

 

 

当時の参照で、

想い出すキッカケ。

食べ歩きもボクシングもジムで出会って来た数百人のボクサーと、

奥様との、

愛する娘の、

時間。

 

全部まるまる。

 

SET。

 

 

ページにすら染み付いているよ。

 

 

ATSUSHI

 

 

人は?

僕は?

 

 

残念ながら⁉️

未だ。

 

ボケられていないんだ。

記憶。

 

 

 

麺工房 たつ蔵 (水戸市その他/ラーメン)

食べログ見ると?

ちょい近くで移転してて、

店舗?

水戸市内の1店舗では続いているみたいだね。

 

 

昔は?

豚骨こってりラーメン流行ったし、

其れに乗ってた僕も追い掛けてたり。

 

 

懐かしい。

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。