おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

10数年前に作っていたガラス工房 @ 『茨城県北茨城市 ガラス工房シリカ』さん

2023年06月09日 21時35分13秒 | つぶやき・・・(独り言)  ・・・何となく漏れた言葉。 情けない泣き言。

 

一般道を走っていくと?

福島県との県境迄。

 

 

水戸市から、

2時間以上。

 

 

茨城県北茨城市 ガラス工房シリカ

昔は?

しょっちゅうこう言った体験工作。

 

好きでアチコチ。

連れまわしてたっけ。

 

 

栃木県の陶芸もね。

 

陶芸も好きで何度も行ってたんだ~

懐かしい。

 

 

 

で。

此れは?

ガラス細工なんだ。

 

ガラスの破片を重ねて、

其れを?

そのまま。

 

焼いてもらって溶かしつつ、

冷まして固めてもらうんだ。

 

 

一体?

何時作ったのか分からないくらい大分前。

 

作った当時が?

きっと、

次女が幼かった遥か昔かな。

 

 

ずっと。

閉まったように隅っこに置いておいたらしい。

 

 

 

意地張って捨てていなくて、

良かったよ。。。。

 

全部、

何もかも、

捨ててしまいそうになってて、

記憶から全てを抜き取って欲しかった時間。

 

果てしなく永かった。

 

 

 

改めて。

 

 

手元に残しておいて、

残ってて、

良かった。

良かった。

 

 

愛おしい時間は、

絶対に抜き取れない事だって、

身体が、

心が、

覚え切っている。

 

僕の宝物。

 

 

PCの周囲に、

ずっと置いたまま時間が止まった「15年間(作った当時)」

 

表側。

 

裏側にピン止め金具点けているんだ。

 

此れも僕だ。

 

こっちのごちゃごちゃが・・・・・・・・・・、

愛おしい次女作だったよ。

 

こーゆー何でもいっぱい乗せたがる💦💦

子供って?

そーゆーもんだよね。

 

 

想い出すと、

とっても懐かしいよ。。。。

 

 

あつし。

 

 

僕の母親も。

僕が幼い頃に書いたらしい?(全然、記憶に無い昔らしい

ヘンテコな手紙。

 

ゴミみたいな存在。

 

何時だったかな、

持っててくれてたもの・・・・・・・・・・見せてもらった事があったよ。

 

駈け落ちしたり、

家出したり、

どっかに(振られたショックが凄っく効いたんだ)消えちゃったり、

散々。

 

 

大迷惑掛け続けてしまった。

 

 

 

 

それでも、

未だ、

僕は生きている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。