おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

2010年7月19日、水戸市城南「ポエム(POEM)」 夕食

2010年07月25日 17時06分23秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A
住所   茨城県水戸市中央2-9-2
電話   029-221-3235
店名   ポエム 
ジャンル 喫茶店、オムライス、洋食










◆食べた物◆
①「霜降りハンバーグ&オムライス」1480円 (サラダ、スープ、飲み物付き)
②オムライス 890円 大盛り+100円 (サラダ、スープ付き)
③「豚ロース生姜焼き」980円 (サラダ、スープ、飲み物付き)
④デザートset 「アールグレイのシフォン」+150円(食事した場合のみ)

























それぞれに付くサラダとスープ
サラダはセット用としてのレベルより、
手が込んでました!!




①「霜降りハンバーグ&オムライス」1480円 (サラダ、スープ、飲み物付き)


若干角度を変えて!!







このボリュームにクラクラします♪♪もち大盛り!!


②オムライス 890円 大盛り+100円 (サラダ、スープ付き)


もぐもぐ♪


食べごたえ抜群!!男でも満足!!


美味しかった~(^^)





③「豚ロース生姜焼き」980円 (サラダ、スープ、飲み物付き)


厚みのある肉がゴロゴロ!!






④デザートset 「アールグレイのシフォン」+150円(食事した場合のみ)


















夜は建物が綺麗に見えます!!

凝った外壁の雰囲気が、
ちょっとファンタジー風?





◆感想◆
祝日の夕方。

ちょうど空いている時間帯に入店、
静かな店内で、
落ち着いた時間を味わいました。

久し振りのポエムとなりました、
漫画などもあって、
一人で食べに来てもゆっくり出来ますね。
何と言うか、
昔から雰囲気が変わってない分、
妙に落ち着くんですよね(^^)

多分、
昔の喫茶店って、
良い意味でこんな「時間の止まった」空間が、
どこでも味わえたのかな?
とか思わせる味わいが、
ポエムにはあります。

このポエムの売りは、
オムライス。
今風の、
半熟のまま崩してライスに乗せるタイプではなくて、
綺麗に丸めたスタンダードを(芸術的な形)乗せます。
勿論、
卵の中は超半熟です!!


個人的に、
色々なソースがメニューにありますが、
僕の好みはベーシックなケチャップ!!
シンプルで食べるのが一番美味しい、
と思っています。

ポエムのオムライスの、
ベースになっているチキンライスは、
これまたケチャップ感がたっぷり!!
残っていて更に◎◎
半レアな炒めかたかな?

半熟な卵のクリーミーな対比として、
ケチャップ感が強いほうが、
美味しく感じますね。


ハンバーグも美味しいけど、
看板メニューを、
シンプルにガッツリ食べるほうが、
満足度が高いです!!


男性の店員さんも、
変わらず腰が低く丁寧な応対して下さいます。
そんなところも魅力として覚えます。


◆補足◆
セットのサラダが、
期待していなかった分、
盛り付けが良かったです。
カップスープは、
胡椒が効きすぎて、
かなり辛かったです。

+150円のデザート。
ここのアールグレイのシフォンは、
以前から気に入ってます。


◆宿題◆
何気に気になっていたが、
カレーのメニュー(カツカレーも有り)
オムライス屋さんで、
カレーに期待して良いのか?どうか。
思い切り外すか?
それと隠れ人気メニューか?
どっちなんだろう(笑
気になる!!
カレー好きにとっては、
むずむずするところです。



◆追伸1◆
僕たち家族が帰る頃、
結構お客さんが入ってきましたね!!






◆追伸2◆
「もう一度食べに来る?」
と聞かれたら・・・・・・・・・
リピート80%です。
タイミングの問題だけですね~





ポエム 喫茶店 / 水戸駅




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。