おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

今日のボクシング(5/15・水曜日) プロテスト受験者2名が相手 @ おやじボクサー

2019年05月16日 03時48分03秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年

15日・水曜日。

 

午後7時。

21.5℃。

体感でも凄く温かい!

毎年の経験上、

また一旦は寒く感じる日が来るんだけど。

その繰り返しで夏季に向かって行くんだ。

普段は季節感ゼロの男ですが、

ボクシングを通してだったら?

季節に思い出も重なっているから、

不思議と覚えています。

 

 

中島会長と。

脚ほっっそ〜〜

毎日ボクシングの指導で動いているので、

ナチュラルに細いんだろうか。。。

 

僕は。

夜勤明けだけど、、、、、

午後から2時間眠れた! 怠いです。

体力、

どんだけ?

回復してるのやら。。。。。

 

 

暖かくなってきたせいか、

今夜はめちゃくちゃ盛況です!久々な賑わい。

同時間帯に、

夜なのに、

練習生やライトな会員さん含めて10数名(14名!

ところ狭しと賑わってます。

 

 

 

 

撮影方向も、

プチ考えて。。。。。。

写りたく無い人もいるだろうし。

このブログがキッカケで、

内緒でボクシング通ってる人が過去居て。

広報と難しい点を感じる事も。。。 

 

 

 

 

偶然?

プロテスト再受験(一度期間失効かな?

舟生君。来た‼︎

元・プロライセンス取得されてた。

舟生君。

数年前はスパーのパートナーを務めてくれてた頃も。

 

ジムめちゃ混みだったので、

何とか2R。

上下と前後に重心を動かす独特の動き、

健在でした。

自分の空間を作る巧さ!

健在でした。

 

彼のような相手に、

100㎝の空間を与えてはイケません。

水戸のジムの中でも、

独自の技術を持っています!

 

 

 

と、

夜の最近同じみ森田君。

 

同じく2Rを。

森田君にしてみれば?

何時もの夜で考えると、

全然少ないよね。

今夜は夜のピーク時、

凄く混雑だったので。。。。。。

 

 

 

今夜は気温が珍しく高く・・・・・・・・、

計4Rを終えて・・・・・・・・・・・・・。

どっと汗が。。。。。。。。。。。。

 

1Rだけ死んだ。

一度、

休憩が入ると、、、、、、、、、、

自覚する時間を得るので?

休みなく10Rくらいやっちゃったほーーーが、

勢いとモチベーションでこなせるんですが(-。-;

 

 

 

 

午後9時過ぎて、

練習に来た猿田さん。

 

真面目だな~

 

 

 

午後9時過ぎているので、

もう終わろうっと。

 

 

スパーは各2R=計4Rだったけれど、

物足りなさは・・・・・・・・・・・・・・・。

ボクシング自体は2時間やってるんだけどね、今夜は。

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

追伸

やっぱ実戦が少ないと?

満足度が少ないかも。

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。