おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

今からボクシング @ おやじボクサー

2015年05月23日 13時38分55秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年

家族は子供の部活(水戸市立赤塚中学校)で、

練習試合(小美玉市立美野里中学校)に行ってます。

 

奥様が今回の送迎係りに「1人」に入ってます。

順番制で生徒の親御さんが、

それぞれ車を出して数名の生徒を乗せて行くみたい。

(複数台で便乗)

 

高校と違うから、

遠征用のバスなんてないだろうし、

そう言えば僕の時だって、

電車・バスで集合だったな。

 

余程の私立高あたりじゃないと、

そんなバスなんて有る訳ないか~

増して中学だもんね。

 

 

僕はボクシングに備えて自宅待機(笑

「奥様と子供」=部活、

「おやじ」=ボクシング、

だけど、、、、、、、、、

水戸市立赤塚中学校の部活って親のお手伝いが凄いかも。

出来る家庭と、

出来ない家庭もあるんじゃないか。

と、

思う。

 

これって練習が厳しいのと別問題だもん。

共働きの家庭や、

サービス業だったら、

どうなるんだろうか。

 

ふと。

素朴な疑問が浮かんだ。

 

とりあえず。

午後14時からのボクシングに備えて出発です!!!

 

Boy's水戸ボクシングジムへ。

 

 

by おやじボクサー

 

追伸

夕方~夜に、

ランチパスポート使えると良いな!!!

(練習前だし家族が居ないから今日のお昼は我慢したんだ)

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。