振られ振られて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ランチ難民(TT)
居抜きで別なお店に変わっていたのは、
何となく聞いていた「あぷりこっと」さん。
塗装が年季を感じさせますね!!
映画「少年メリケンサック」
席に座ると、
前金で支払います。
すぐレシートを持って来てくれます。
未練がましく、
「なりた」さんのページ見ている「おやじ」一匹。
じゃぁ~蕎麦なら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
と思っていた「のざわ」さんも定休日だった。
ガラケーと大きさ対比し易く。
それほど、
レギュラーの丼ほどのボリュームなく。
ん~2/3って感じかな。
1品、1品は単品より小さ目。
醤油。
油が多目なので、
意外と醤油にコクを感じます。
油なので、
脂ではなくて特に香りなどなく、
動物系のもじゃない(と思った
麺はすこぶる硬め。
生麺本来の「硬さ」とはちょっと違うような・・・・・・・・・・・・。
アテにならない「おやじ」なので、
割愛して聞いて下さい(^^;
余程、
加水率の低い麺なのかな~?
セットものなので、
「伸びない」麺としては食べるのが遅い人でも、
硬さを感じたまま食べれる。
そんな麺。
個人的に、
こういう面も有りだな~と思うよ!!!
シコシコ硬さを味わいつつ、
麺を食べる!!!
ノーマルでも最初から、
胡椒が効いてる。
最初から「ちょびっと」スパイシーなのです。
小振りだけど、
チャーシュー♪
ゆっくり味わってます。
この辺りで、
チャーハンでも。
スープ代わりに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
ラーメンのスープが合う!!!
そして麺も、
ズルズルっと。
途中経過(笑
残るはデザート♪
口直しに良いね!!!
苺を使った杏仁豆腐。
容器も冷たく冷えていて、
美味しい~(^^)
さっぱり。
ご馳走様!!!
ちょっと時間が過ぎてしまうと、
お店は空いてました。
ランチパスポート掲載店としては、
まだまだ穴場中の穴場。
好きか嫌いか、
別れるラーメンセット。
一般的なセットの2/3ボリュームだと思ってもらえれば、
「食べ切れな~~~い」って人は少なくて、
少食の人にも許容範囲だと思う。
お店も席数多いし、
ほとんどの人がランチパスポートではない客層(この日はね
男性率(50~60代の)ほぼほぼ98%
後はご夫婦での女性かな。
席も自由に選んで座れるし、
ランチパスポート特有の「狭き門」は一切感じなかった。
のんびりお一人様でも安心(時間を外したから)
思ったより(このテのセット物として)ボリュームが控え目、
食べ過ぎなくて「おやじ」には最適か(^^;
口直しの杏仁豆腐が冷たくて美味しい。
ご馳走様でした!!!
by おやじボクサー
追伸
お店のお母さん?女将さん?パートさん?
とても親切で優しい接客でしたよ(^^)