おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

2011年12月30日、金曜日の練習にっき① 

2011年12月31日 00時30分39秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年

金曜日。

 

 

いよいよ今年最後の練習日です!!!

今日の練習で、

2011年も全て終わってしまいそうです・・・・・

まだ31日が残っているけど、

1年の始まりと、

1年の終わりはボクシングみたいなものなので。

 

果たして今年最後のジム、

めちゃくちゃ盛況なのか?

それとも最近の傾向で(寒くて)少ないのか?

着いてみないとわかりませんね(^^;

 

 

ジムの前の大通り!!!

当然まだ明るいです。

 

ジムには午後4:30頃到着。

 

 

ジムは8割の入りでした、

それはそれで8割も入っていると、

最近のジムとしては大入りです。

 

本当は、

玄関に靴が置けないくらいだと「満員御礼」なのです、

今年は10月くらいが、

一番のピークだったと覚えています。

また冬から春になって、

来年のGWの頃には大盛況の日が来ると良いな!!!

 

 

 

久々に会った田口さん!!!

元・おやじファイトのライト級チャンピオンです。

僕と同時期に「おやじファイト」に出場していて、

一緒に後楽園ホールで防衛戦も行った仲です(^^)

とてもガッツがあるど根性ボクサーです!!!

 

五反田コーチのミット打ち!!

 

 

ミット打ちを終えた田口さん、

サンドバッグ打ちも鋭いです!!!

 

 

午後5時頃。

 

 

いつも大子町から通っている「たっちゃん」と。

今年最後の「たっちゃん」

『肩組みましょう!!!』と言ってもらって(^^)

そして・・・・・

「たっちゃん」の右手は・・・・・・・・・?何かをもんでいる?

でも何だか?僕が捕らわれているような気も・・・(笑

 

 

 

 

 

 

そしてど根性ボクサーの田口さんと!!!

「2011年 さよなら~♪」の気持で!!!

またいつか、

一緒に試合に出場できる日が来ることを祈ってます!!!

 

スパーしている人を見ると、

「やっぱり良いなぁ・・・」と思うことがあるようです、

僕も同じ思いですよ~

なるべく僕も実戦から離れないように、

意識的に心掛けています。

今度、

スパーリングしたいものです!!!

(壊されそうだけど)

 

 

 

 

 

 

アマチュア選手担当の五反田コーチ!!!

練習を終えてお疲れのところを無理無理に・・・・・・・・。

いつも僕の「食べログ」を見て下さっているとのこと。

 

情熱的な五反田コーチ、

その気持ちの熱さでアマチュア選手も奮い立ちます!!!

気持の乗せ方も上手です。

見ていて教わっている選手が羨ましい、

そう感じます!!!

2011年も大変お世話になりました(^^)

 

 

 

 

 

午後6時になっても入れ替わりにやってくる練習生。

 

 

 

たまに挨拶を交わしていた石川さんと!!!

練習を終えて今から千波湖へロードワークに行く!!!

とおっしゃってました!!!

凄いです、

ちゃんと目標持っていらっしゃるんですね(^^)

この寒さ中、

練習を終えて疲れているのに走りに行くなんて・・・・・

余程の意志の強さ!!!

凄いです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性会員さんと中島会長のマスボクシング!!!

会員と言っても学生(高校生)さんです。

フォームも安定していて上手です!!!

見ていて驚きました(・・;

肩も良く回っているし・・・・・・・・・・感心しちゃいました。

 

 

午後6:30頃。

 

 

残り時間もラスト30分!!!!

 

 

 

 

更に!!!

練習を終えた「たっちゃん」ともう一枚!!!

僕も練習終わりにしようっと(^^;

今度の「たっちゃん」は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年に「さらなら~」かな?

 

 

 

 

僕はジム閉店前の、

午後6:45に終了しました。

後は「たっちゃん」と「島根ちゃん」に任せて♪

 

数年前の記憶では、

ジム最終日は大盛況で、

全員で掃除して帰った記憶があります。

(人が多過ぎるくらいに)

 

3年振りの「最終日」

ちょっと寂しい気もました。

ま~振り返って見ても、

数年単位で、

練習生の顔ぶれも変わって来ているし、

そう言う文化みたいなものも?

時代と共に変わって来ているんでしょうね。

 

最終日の練習&大掃除を終えて、

それからジムの打ち上げに行っていた頃が、

本当に懐かしい。

 

 

 

2011年の練習も今日で最終日。

とうとう僕の「1年間」も終わったぁ~、

気がします。

 

2012年1月5日ジム初日です、

初日に元気良く練習に、

行けると良いですね!!!

(僕の場合は風邪が・・・・・・・・・・)

 

皆さんお疲れ様でした(^☆)

 

 

 

 

 

 

 

今日の凄い皆さん!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。