無事練習も終えて、
肉体的にヘトヘト。
そして、
喉はからから。
遠くから来て頂いている金子選手には、
申し訳ないのですが・・・・・・・・・・・・・・・
当初の予定通りアフターの打ち上げは実行です(笑
先に何かを食べる気分にはならずに、
とりあえず?
「甘いものとドリンク」で3人一致です(^^)
僕も打越さんも、
食事抜きで練習に挑んで、
ペコペコになってもおかしくないんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空腹感には程遠い状態。
それだけスパーリングが、
キツかったってことでしょうか(--;
向かった先はロイヤルホスト。
個人的に普通のファミレスより落ち着けるし、
レイアウトなどが大人向けかな?と思っています。
(以前、中島会長と朝まで食べ続けたお店だったりします ↓ )
◆メニュー表◆
打越さんが狙った「ストリベリーミルフィーユ パフェ」630円。
僕が食べた「クリームチーズ プリンパフェ」472円。
チャンピオン金子選手は「ホットファッジ サンデー」577円。
そして3人ともドリンクバー付(各294円)で!!!
店内は心なしか?
ちょっと蒸し暑い空気だったかな。
寒すぎるよりは、
ドリンクバー飲めるので良いんだけど。
リラックスできる時間帯です!!!
オーダーを済ませた打越さんとチャンピオン金子選手!!!
ロイヤルホストさんは、
ドリンクバーの最初の一杯目は、
店員さんが持って来て下さいます。
金子選手と「フルーツMIXジュース♪」
打越さんと「コカコーラ」
僕も「コカコーラ」で。
◆こぼれ話◆
乾杯する前に、
打越さんがフライング(笑
先に1人飲み始めてます(爆
・・・・・・・・・・・・・以前もそうだったような・・・・・?
早速、
僕はコカコーラのお代わりです(笑) ↓
スイーツも登場して来ました~
金子選手の「ホットファッジサンデー」到着!!!
ボリューム満点な感じ。
「春メニュー」
打越さんの「ストロベリーミルフィーユパフェ」も登場!!!!
縦に長~~~~~いパフェです!!!!
僕の「クリームチーズ プリンパフェ」
3人の中で、
一番小さかった(TT)
安いしね~
さぁ~スイーツ・タイムです!!!
見つめる金子選手。
パフェにダンディーな「流し目」の打越さん!!!
打たれ過ぎて何を考えてるのか?
ストロー持ってパフェ?の僕。
疲れているようです・・・・・・・(汗
ボクシングとは裏腹に・・・・・・・・・・・・・・・・
脇目も振らずに?速攻×速攻の打越さん!!!!
手が早い早い(笑
カメラも気にせずに、
ガッツンガッツン攻めてます!!!
攻める一方的!!!
その貪欲さ、
今日のスパーリングで学んだみたいです。
っか本当?
金子選手は落ち着いてスタート!!
では僕も頂きま~~~~~~~す(^^)
チーズクリームのプリン・・・・・・・・・・・・・・・・
プリンと言うよりも、
ババロアみたいな感じ。
冷たくて美味しいけど、
プリンよりアイスクリームが欲しかったかな。
はっや!!
電撃的な速さで、
打越さんはもう完食っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつつ
その時の金子選手、
この進捗です。
結局、
一番小さいパフェでしたが、
僕がビリ。
3人ともスイーツは食べ終えて満足(^^)
色々なボクシング談義で盛り上がって、
楽しい時間が過ぎて行きます!!!
関係ないけど、
手術談義も盛り上がっちゃったね!!
(僕と金子選手は全身麻酔での手術経験有り)
お持ち帰りメニューも充実していて、
何気にそういうのも有りかな?
僕のドリンクで「梅のりんごの酢」とか何とかのもの。
アミノ酸飲まなくちゃね!!
打越さんの3杯目はアイスコーヒー。
金子選手の3杯目も「フルーツMIXジュース」
合間に店内でも(笑
僕と金子選手。
僕と打越さん。
耳に刺してもらおうと思ったが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冗談が通じないみたいなので・・・・・・・・・・・(笑
ドリンクバー。
打越さんと金子選手は3杯目で終了。
苦しかったみたいです(^^;
僕は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだまだイケます(^^)/
苦しい時こそ、
頑張ります(大笑
金子選手を見習って「フルーツMIXジュース」を。
「コカコーラZERO」も。
ドリンクバーは、
僕だけ6杯まで頂きました。
苦しかったんだけど、
水分なら「どんだけ」でも入ってしまう!!!
こうして喉に潤いも与えて、
スイーツで糖分の補給も完了。
そろそろ〆のラーメンに行きますか(^^)
普通のラーメンじゃなくて、
珍しい部類の「刀削麺」が良いかな!!!
(打越さん・金子選手は食べたことないようなので)
追伸
ロイヤルホストの女の子(若い店員さん)
打越さんのことを気に入ったようで?
ドリンクバーで飲んでいるにも関わらず、
何度も「お冷」持って来てくれました!!!
僕の経験でも初めてですね~
そんなことって。