おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

マッスルラーメン 力家 @ 茨城県潮来市小泉 #4/30更新

2011年04月30日 23時18分47秒 | ボクシング19年間 (プロ・アマチュア) 56歳でジム卒業

遅めとなったお昼。

 

 

 

通し営業のお店で昼食です。

 

散々(何を食べるか)迷った挙句、

午後4時くらいまでに食べることの出来る条件で、

選んだ(選べた)お店はコチラ!!!

 

 

 

 

 

店名   マッスルラーメン 力家(以前の屋号は「濱咲家」さんです)

住所   茨城県潮来市小泉2426-3

電話   0299-66-1102

時間   午前11:00~午後22:00

定休   不定休

場所   地図はコチラ

 

 

 

この場所は、

以前(だいぶ昔)は自動車販売店がありました。

 

その名残もあってか、

駐車場となるアルファルトが妙に浮いたカラーリング(薄れてますが)

チグハグな色彩感覚に映る分、

味も今一か?

みたいな印象を抱いていました(^^;

(建物の印象も・・・・・・・・・・・・・・・・・)

 

 

 

↑ この写真見てどう思う?(笑

 

 

ラーメン屋さんでこの「おじさん」って・・・・

まるで洋食屋さんのような・・・・

このアンマッチな雰囲気が更に?

怪しさを発揮していません?(汗

 

 

 

 

◆店内◆

食券機で購入です。

「あっさり」、「こってり」等々・・・

様々なメニューが用意されています。

初めての僕は、

正直何を頼んで良いのか?決められなくて、

遅めのお昼で食欲も通り越してしまっていたので、

ライトな塩系をチョイスしてみました。

 

「マッスル」シリーズのみサービス。

 

小上がりのお座敷。

遅めの時間帯だったので、

こちらで食べている人達は0でした。

 

(カウンターは4~5人座っていました)

 

 

 

◆「俺の潮(並盛)」680円

丼は今風の「やや」中くらいの大きさの丼。

なぜか?小振りのナルトが乗ってます、

味の染み込んだシナチク、

ネギ、

もやし、

沢山のきくらげ、

チャーシュー2枚、

大判の海苔一枚。

こんな内容です。

 

 

スープの「潮」は、

ちょっと塩が強く感じましたが、

十分美味しかったです!!!

出汁も濃く出ているようです、

男性には好まれるハッキリとした味わいかな。

 

 

このチューシューが絶品!!!

ラーメンに乗るチャーシューとは思えないくらい、

肉の弾力を「むちむち」っと感じる、

そんな美味しいチャーシューでした。

普通にジューシーな肉を食べている感覚です、

このチャーシューには驚きです!!!

 

 

 

麺は、

特筆するものはありませんが、

スープとの相性も良くて、

食べ易いです。

お腹が空いている時なら、

並盛では足りませんね~

 

そんな人の為に「マッスル」シリーズで、

野菜を大盛りに出来るんでしょう。

 

 

「潮」と言っても、

結構な油(脂)が浮いています。

これだけの油の浮くラーメンで思い出すのは・・・・・

山岡家さんに近いかも。

 

油が多いと言っても、

味が濃いとは言っても、

ベースが「潮」だから飲み易い(笑

 

 

御馳走様でした!!!

 

 

 

食べ終わってから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「マッスル」シリーズで、

ガツンっと食べなかったことを後悔!!!

 

 

やっぱり時々は、

遠慮なくガッツーーーーーンと

濃いダメージ系のラーメンを、

食べなくちゃ!!!

 

 

と思ってみたり?

(口で言うのは簡単だけどね)

 

 

 

 

追伸

結局はラーメン食べちゃうと・・・・・・・・・

夜の食事を抜いて、

帳尻合わせになるんですが。

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。