新松戸高橋ジムの、
リトルマングース佐藤チャンピオン殿。
先日の、
出稽古スパーのDVD、
無事届いておりました!!!
お忙しい中、
こんなにも早く、
発送して頂いてしまい、
申し訳なく思います。
またスパーの撮影・DVD作成の新井様、
本当にお手数おかけ致しました!!!
あとで、
自分の打たれっ振りを、
良く鑑賞します(TT)
ちょっと・・・・・
見るのが怖いです(笑
リトルマングース佐藤チャンピオン殿。
先日の、
出稽古スパーのDVD、
無事届いておりました!!!
お忙しい中、
こんなにも早く、
発送して頂いてしまい、
申し訳なく思います。
またスパーの撮影・DVD作成の新井様、
本当にお手数おかけ致しました!!!
あとで、
自分の打たれっ振りを、
良く鑑賞します(TT)
ちょっと・・・・・
見るのが怖いです(笑
DVDを撮影して焼いたのは自分ですが、
更にダビングをしていただいたのは佐藤選手です。
たまたま、DVD-Rの在庫がなくなってしまったので、ダビングは佐藤選手に頼んでしまいました。
発送もお願いしたので、お礼は佐藤選手の方に沢山していただきますようお願いいたします。
また、お目にかかれることを楽しみにしております。
茨城万歳!!!
P.S.
家内の弟は茨城県警です。(困ったときには...。無いことを祈ります...笑)
知らずとは言え、
佐藤さんに失礼してしまいましたね。
改めて、
佐藤さんにお礼の言葉をお伝えいたします。
(出稽古では佐藤さんにパンチの洗礼を頂きましたが・・・)
でも、
撮影の為に休日でも、
わざわざ来て頂いたのですから、
お手数お掛けいたしました。
本当にありがとうございました!!
こちらのほうこそ、
またお邪魔させて頂きます。
その時は宜しくお願い致します(^^)
それはそうと・・・
義理の弟さん、
県警ですか!!
なんと(驚っ
いやはや・・・お世話になることは、
ないように努力致します(^^;
ブログの更新回数にびっくりしています。
仕事して、練習して、ブログ更新して...。
その体力、気力にビックリです!
そして、練習内容は下手なプロボクサーよりキツいことやっているではないですか!!
土日祝日は普通の人にとっては休日ですが、
自分は無職なので、あまり関係ないんです。
しかも、自宅はジムの目の前のマンションですし。
東京のジムに2箇所通い、昨年4月に今のマンションに引越してきて、
今年の4月から今のジムにいますが、昔から、試合やスパーリングの撮影をするのが趣味なんです。
元々、大橋秀行(元)選手のファンで、今でも付きに数回は後楽園ホールに通っている、ボクシングファンなので、
観戦するのが大好きなんです。
尾崎様の試合の観戦も時間が合えば、楽しみにしております。
減量等、あまり無理されないよう、体調管理にご留意くださいますよう、お祈り申し上げます。
昨日はコメントありがとうございました!!
昨日は、
帰宅して更新一件がリミットでした(汗
ブログの更新頻度・・・・
特に日曜日に溜まり溜まった案件?は、
まとめて更新しております。
最近の日曜日は、
体力的に家を出ること自体が困難で(笑
一日中、家の中で粗大ゴミになっている、
そんな過ごし方が大半です。
なので、
どうせ動く体力もないのなら?
座って済ませることが出来るブログへ、
体力のシフトをしてます(・・;
とは言いつつも、
好きだからやっているのですけどね!!
こんなブログでも、
必ず見てくれている人がいて、
僕が知らない人が(当然ですが
興味を持ってくれていること。
とても嬉しく感じます(^^)
でも練習などは、
ジムの中でも、
僕は「頑張っているつもり」ではなくて、
もっと他に凄い人を見ているので、
心苦しかったりします。
その意味には、
練習に割ける時間もあったり、
練習時間内での集中力もありますし、
全然足元にも及ばないなぁ~、
と思える人もいます。
そんな人を見ていると、
こんな自分で良いのか?
など恥ずかしく思うこともしばしば。
これが本音なのです。
とにかく、
試合に向けて、
後悔だけはしないような練習を、
実践して行きたいと思ってます!!
(大抵、これからが大失速に陥る予定です)
(TT)
新井様、
本当にボクシングがお好きなんですね!!
高橋会長の掲示板で拝見致しましたが、
ジムの中での「撮影」を率先して、
引き受けていらっしゃるご様子で?
フロテストの為に後楽園ホールまで、
駆けつけたり?
凄いことだと思います。
今年の4月から入会されているのですか?
きっと新松戸高橋ジムさんの中でも、
間違いなく欠かせない存在に、
なっていらっしゃると思います!!!!!
高橋会長も離せなくなりますね(^^)/
僕の試合。
先日の通り・・・・・・・
不器用一直線です・・・・・・。
見て頂くような試合運びには程遠く。
何が特徴なのか?も薄く、
良くわからないボクシング、
そう言われ続けて来ました(笑
まさにその通りです。
僕に原田さんほどの、
「華」があれば魅せられるのですが・・・。
佐藤チャンプのような器用さ、
わけて欲しいです(--;
やはり、
僕には『気持ち』しかありませんね~!!