おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

3日間の限定価格の最終日『かつや』水戸桜の牧店さんへ急げげえぇ~っ @ 茨城県水戸市 #写真追加です

2020年12月10日 19時22分11秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

 

天気がめっちゃ良かった午前中。

 

『かつや』水戸桜の牧店さんへ。

 




 

3日間の限定で、

税別500円で御飯が食べれる日~

 

作り立ての熱々が食べれる(#^^#)

わぁーーーーい♪

イートインで、

『カツカレー(竹)』

790円→500円(外税)

 

テイクアウトで、

『カツ丼(竹)』650円→500円(外税)

『ロースカツ定食』690円→500円(外税)

各1個御願いです!

 

 

『カツカレー(竹)』

790円→500円(外税)

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので、

テイクアウトも。

安くて有難いし、

店内で調理で作り立てで嬉しい‼

 

 

フタすぐ閉まってパッケージなので、

汗が・・・・・・。

内側に水が溜まってる(;^_^A

しょーがないよね。

 

 

 

 

チラシ眺めながら・・・・・・・・・・・・、

 

 

冷静に考えると?

全てオーダー後に作ってもらえて、

この価格に感謝です❢

 

 

カツの肉云々よりも、

揚げたて感のさっくさくーが?

とっても良かったんだ。

店内で食べるのなんて?

何時以来だろう。

テイクアウトで自宅で食べたほうが?

多かったような。。。。

 

 

テイクアウトのお客様の多さで?

意外と?

店内は空いてました。

自宅で食べなくても、

車内で食べれるのなら?

それも独り御飯だし。

軽減税率のメリットだけどね。

どーなんだろう?

それって。

ふっと考えさせられた(;^_^A

 

 

 

 

意外と?

スパイシー感のあるカレーで、

具自体は皆無のカレーだけど。

 

久々?

美味しかった(#^^#)

 

カツカレー。

男飯って感じで満足感高いよね!

 

 

テイクアウトも出来てるので、

御馳走様です(#^^#)

『カツ丼(竹)』650円→500円(外税)

『ロースカツ定食』690円→500円(外税)

 

 

 







 

 

 

 

 

『カツカレー(竹)』

790円→500円(外税)

 

テイクアウトで、

『カツ丼(竹)』650円→500円(外税)

『ロースカツ定食』690円→500円(外税)

各1個。

合計1,630円(税込)

 

 

イートインとテイクアウトで税率、

面倒だね(;^_^A

テイクアウトのほうが軽減税率で8%だもんね~

レジの方も大変だぁ(;^_^A

 

 





 

テイクアウト『カツ丼(竹)』650円→500円(外税8%)

 

 

 

 

と、

テイクアウトで、

 

『ロースカツ定食』690円→500円(外税)

 

カラっと絵に描いたくらい上手に揚がってるんだ~

凄いよ!

全然オリリー感が無しなんだもん。

 

 

 

 

 

またしても、

割引券❢

年内の29日迄ですか・・・・・、

結構?

急だね(;^_^A

 

 

 

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

写真追加だったので、

目新しさが無くてごめんね~

 

たまーーーに、

『かつや』さん。

手頃な価格で店内で調理のカツ系。

肉は価格に応じたボッリュームだけど。

ちゃんと揚げて、

揚げ方も上手で歯応えが香ばしい‼

 

美味しく戴けました(#^^#)

安いフェアに乗じて助けられてしまった(;^_^A

 

 

戴いた割引券、

年内期限です。

また行けたら良いな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。