こーゆー朝も増えて来つつ・・・・・・・・・・・・・、
良いんだか悪いんだか。
健康面から言えば?
太る原因なんだって、
分かっているんだけど。
面倒で。。。。。
最強の冷凍食品。
汁なし担々麺。
レンジで温めるだけ。
僕には?
最適です‼
それ故?
食べ過ぎの一因でもなっているんだけど。
このお腹が・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
レンジ500wだと?
長目で6分だったかな。
予め封は空けたまま、
この状態が出来上がり~
一見?
地味だよね?
これを?
混ぜ混ぜ・・・・・・・・・・・・・・、
こんな感じに。
あっ
あっ
香りが・・・・刺して来るよ!
麺が?
麺は?
さすが秀逸!
一昔前の冷凍食品しか知らないから、
驚きの連続。
麺?
食感が弾力凄い。
おいしっ
こんな完成された食材が、
何の工程も無しで、
レンジで温めるだけで?
一食として完成しちゃうなんて、、、、、
最早?
もはや?
これって?
手品だ(笑)
ボリュームも多く‼
1食分で、
スープ無しで、
ほぼほぼ麺オンリーで、
293gもあるんです。
一般的に?
ラーメン屋さんの一杯の麺量って?
普通に醤油や味噌のラーメンって、
麺量が並で100g以下だからね。
一時?
流行った「つけ麺」や「汁無し」系になると?
普通に最低でも麺が300g~(一食)になるけれど。
「特盛」なんて表示があったら?
フードファイターなら?
普通に麺だけで800gなんてザラだけど。
茹で上げると?
麺重量?
そこから更に、
1.2倍以上にふくれるから?
一段と重くなっちゃうし。
そう言うお店も、
昔は?
流行ったね~
僕は?
自称「大食い」なので。
のはずが、、、
この麺量293gで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
たったこれだけで?
十分に?
おなかいっぱい。
くるひいくらい。
この一食で、
ボクシングなんて?
軽~~~~~~くチャラにされるわ(爆
by おやじボクサー
だ・か・ら、
今?
お腹が気になるのです(笑)
出ているのです。
ぽっちゃり腹。
kugachanだったら、1日掛けて食べるくらいかなぁ~(^^;)
運動し始めるようになると、逆に食欲は落ちるので、2日分になっちゃうかも( ̄▽ ̄;)
早く、気管支炎も親指根本のヒビも治って欲しいです~。
越境もOKになったそうですし、片道100キロのロングライドしたいですよ~🚲
至って超〜普通なんだけどね(^◇^;)
ただ、
これは?
もうちょっとだけ、
ソースが欲しかった(笑)
そうすれば?
後半に?
ご飯を加えてもうちょい、
腹の足しに(爆笑)
世の中、
コロナ一辺倒で疲れました。
同時に多々有り過ぎた本年、
良い事有ると良いよね〜
片道100Kは?
ロングなんだ?
其処は女性の観点かな。
近くは無いけれど、、、
県の真ん中に位置する水戸市は?
越境すると最低でも、
片道100K越えになるので。
其処からまた移動攻撃すると?
ちょい県外食べ歩きをしてた頃は、
往復300Kに届いてしまうのが茶飯事でしたよ。
以前は良く千葉県の漁港の街、銚子市や。
栃木県の那須・塩原、
行っていたので(о´∀`о)
昔のブログに、
古いけれど、、、、、、
特に千葉県は仕事で行っていたので、
昼食の食べ歩き。
時々?
休日にも。
何年間も行っていたんです(^-^)
女性ならではの、
移動距離で。
体に負担の掛からない範囲で頑張ってね‼︎