おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

珈琲焙煎 Rouge Noir(ルージュ ノワール) @ 茨城県水戸市元吉田 #5/22更新済

2011年04月24日 19時20分17秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

開店と同時に、

ルージュ ノワールさんへ行って来ました!!

 

目的は、

美味しいコーヒー(ラテアート)と、

ランチです(^^)

 

奥さんと次女と僕の3人です(^^)

 

 

店名   ルージュ ノワール

住所   茨城県水戸市元吉田町1058-5

電話   029-246-3852

時間   11:00~19:00

定休   不定休

 

 

 

◆外観◆

独立した建物ではありません、

テナントの1Fに入っています。

2Fはアパートかな?

 

看板なども「赤」は目立ちますが、

ネーミングのインパクトが普通過ぎて・・・・・・・・・・

僕には覚えにくいです(汗)

何度も名前を思い出せなくて・・・・・・・・(^^;

◆立地◆

通り沿いにあって、

駐車場も広いです。

 

 

 

◆カフェとしてもテイクアウトも◆

 

 

◆店内◆

赤を基調として店内。

鮮やかな色調で清潔感が抜群の店内です。

明るすぎる部分は、

カフェとしての「ひっそり感」は得られません。

そこが?

ひょっとすると好みの分岐点かな。

 

 

 

◆外国製の大型焙煎機◆

ずど~~~~~んと占めている存在感!!

迫力満点です。

飾りでもないし、

実際にお店で使用している実機なんでしょうね(^^)

凄いなぁ~

外までダクトが接続されています。

 

 

◆コーヒーのうんちく◆

販売しているアイテムや、

コーヒー豆に関しての説明書き。

コーヒー好きな人にはたまらないのでは?

見ている僕だって、

ミーハーに欲しくなるものばかり!!!

 

 

 

◆量り売りのコーヒー◆

特売品から高級品まで沢山の種類があります!!

僕に味の違いがわかるはずもありませんが、

「マンデリン・クイーンスマトラ」500円/100g、

「パナマ・グラン・デル・バル」680円/400g。

2種類購入してみましたよ(^^)

 

 

 

◆店内のデモ◆

色々なラテアートが見れます!!

うっわ~たまらんです!!!

全部作って欲しいなぁ~

アートを描くところを見せて欲しいです!!

 

 

 

◆メニュー各種◆

ランチ~ドリンク~スイーツ。

どれもこれも目移りがします!!!

しかもセットメニューでは、

ドリンクのお代わりは半額って言うのも嬉しいサービスです(^O^)

 

 

 

 

◆「焼きカレーセット」サラダ・ドリンク付き890円◆

カレーは「白いチーズカレー」をチョイス。by奥さん。

ご飯は「コーヒーで炊いた」が売りになっていますね~

焼きカレーと言うよりは、

ドリアのような印象です。

 

 

 

◆「ビーフシチューセット」パン・ドリンク付き980円◆

次女がオーダー。

どらかと言うとライトな食事で済ませたい人に、

お奨めな内容かな。

 

 

 

◆「パニーニセット」プチサラダ・ドリンク付き、800円◆

僕がオーダーしたものです。

僕らしくなく軽めのランチです(^^;

パニーニは『きのこチキン&ベーコン』をチョイスです。

◆小さいながらもチーズとチキンとパニーニってで良いですね~◆

お腹八分目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕にとっては六分目かな(汗

食後のスイーツに頭がいっぱいですから・・・(実は)

 

 

 

 

 ◆本日のケーキ「オレンジのタルト(クッキー付)」◆

単品430円→食事とセットで330円。by奥さん。

 

 

◆ぜいざい「黒蜜きなこ・バニラ味」◆

単品400円が食事とセットで300円。

隣は食事のドリンク!!!! by僕(笑

黒蜜と餡子とバニラ。

最強の組み合わせですね!!!

そこに「和」の芳醇な甘さがありました(^^)

 

 

 

 

◆わっふるケーキより「チョコレートワッフル」◆

単品450円→食事とセットで350円。by次女。

熱々のワッフルにホイップクリームとチョコレートアイスクリーム。

更にチョコレート掛け。

すっっっごく甘そうで、

すっっっごく美味しそう!!!

 

 

◆次女のセットドリンク「オレンジジュース」◆

 

 

 

◆僕のセットドリンク「カプチーノ」◆

ラテアートは次女のリクエストから熊さん♪

(オーダーを口で言うのが恥ずかしかった・・・・)

しっかし良く描けていますね~感心。

 

 

◆奥さんのセットドリンク「カフェモカ」◆

かなり甘そうな姿で出て来ましたね!!

実際かなり甘かったと言ってました(奥さんも普通はブラック派なんですが)

でもこう言うホイップ&チョコのカフェも、

良いんじゃないでしょうか(^^)

上の部分だけ、

スプーンですくって口にしてみたいと思いません?(笑

 

 

 

 

 

 

 

かなり満たされているのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうしても、

あと一度だけ、

ラテアートが見たくて!!!

 

 

 

 

 

ドリンクのお代わりをしました。

半額で頂けるなんて、

 

 

 

 

◆追加ドリンク「ストロベリー・カプチーノ」◆

通常なら340円のところ、

追加なので170円!!!!

次のリクエストを聞いてみると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「兎」さんだって。

ちっちゃくて可愛い兎さんの登場です!!

◆アートを崩すと勿体無いけど・・・◆

お化けになっちゃいますな(苦笑)

 

 

 

 

◆テイクアウト◆

持ち帰り用として、

コーヒー豆を挽いてもらいました。

安直に、

特売品とハイクラスの2種類をと。

(ど~せ僕にはどっちでも同じたと思うけど)

 

 

 

 

 

◆感想◆

コーヒー専門店だけど、

手軽(身軽に)な価格で飲める感じですね!!

 

色々な種類、

手軽に味わえてありがたいお店です。

 

行く人によって、

座りたい席の位置も、

色々と選べそうだし。

 

 

食事に関しては、

セットでのトータルバランス重視?

そんな感じです。

そんなに手の込んだものは、

確かに作っている時間はないんじゃないかな・・・

そう思います。

 

 

ボリューム的に、

(男性には?)やや抑えられているので、

食後にスイーツまで食べることが出来る(胃袋は余裕)と思います。

 

やはり食事とセットにするとお得感が強いです、

単品価格より割引にもなるので、

例えば、

僕の食べた「パニーニセット(プチサラダ・1ドリンク)」+「黒蜜バニラ味ぜんざい」なら、

合計で1100円です!!!

(追加ドリンクは別として)

 

その上、

追加ドリンクが半額って嬉しいです。

長居しても、

影響ないしね!!!

 

 

店内は明るく、

清潔感が抜群です。

お店のスタッフも、

控え目な言葉使いが良いですね。

 

そうそう、

時折、

コーヒー豆を購入に立ち寄るお客さんがいましたが、

食事は僕達だけでした(日曜日のランチタイムで)

 

 

う~ん、

穴場で嬉しいけど、

こう言うお店は続いて欲しいから、

やっぱりお客さんに来て欲しいかな!!!

(普段は来ているんだろうけど)

 

個人的に、

残念なのは、

営業時間が午後7時までだってこと。

 

もう少し・・・・・・・・・・・、

もしくは、

週末だけでも営業時間を延ばしてもらえれば?

お邪魔する機会を作れるのだけれども。。。。。

 

 

また来たいです(^^)

 

 

 

 

 

 

http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8002910/" rel="tabelog 8191fb5fd8e7d8b18ddce82851a663069c4d3490">珈琲焙煎 Rouge Noir (http://r.tabelog.com/CC030101/">コーヒー専門店 / http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/R9523/">水戸駅)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。