いえいえ。
もう僕自体がこんな年齢ですし、
全然平気なのです(#^^#)
ちょうど住んでいた長屋も、
同じ境遇だった人達ばかりで違和感全く無しでした。
不思議な環境でした。
中学校に入ってからかな、
あれ?他所の家って何だか違うぞ?って感じ出したのは。
感じたと言うか初めて理解したって言うのかも。
逆に片親って珍しいの?
っと思うようになって。
そうなのか?って初めて気付きました。
だから反抗期に入って余計むちゃくちゃな性格になって、
親に向かってとんでもない口聞いたり・・・・・・・・・・・・、
そこに住んでいられないくらいのことになってしまって。。。。
引っ越す羽目に。
色々な意味で。。。。。。。。。。。。。。
事情は全然違うんだけど。
財政的にもう少しでも余裕があるのなら、
施設の子を引き取りたいって思ってました。
ずっとずっと実現出来ませんが。
更に「3.11」も然り、
親を失った子供。
その逆も多いです。
何かをしてあげたくて居ても立ってもいられなくて、
最初は現地がどんなことになっているの?
って好奇心だけで被災地に行ってました。
そこで生で聞く話が、、
最愛の人を亡くした人のお話。
当日の朝にケンカしたっきりで二度と逢えなくなった人。
悔いていた女性の話。
話が大きく脱線してごめんなさい、
里親なんて僕が口に出せるほど甘くないって理解しています。
あれから月日も過ぎ過ぎてますし。
でも全然ダメで、、、、、、
親を亡くした子の姿が忘れられません。
その逆も、
そして最愛の人を亡くした人の話も、
今も脳裏に焼き付いています。
その時に、
聞いた声とその方の表情が忘れられません。
今も夢に出ます。
僕自身も最愛の人を失う夢を見る時があります。
話が脱線してしまってすみません。
周囲には自分の生い立ちは勿論、
「3.11」への特別な想い、
真面目に話すときっと?引かれる・・・・・・ので話していません。
震災ボランティアのことですら、
当時「変人」だと決め付けられてきた経緯があります。
事情は違っても、
自分と重ねてしまう部分があったんだと思います。
長くてすみませんっ (;^_^A
by おやじボクサー