今日の練習は
本当に暑かった。
サウナ状態で、
熱がこもっている感じがしました。
汗も流れるように落ちて、
コンビニで買って行った「氷結ボトル」が、
体温を下げる為に役に立ちました。
後頭部や、
体のアチコチに当てて、
体の熱を下げるのに重宝しました。
体力勝負よりも
室温との闘いみたいな日でした。
今日は、
体調を見極めながら、
午後6時からゆっくりと練習させて頂きました。
最後に冷たいシャワーを浴びて
午後9時にジムを出ました。
心配していためまいも
自覚するほど症状が出ず、
動いている時よりも、
練習後にストレッチしていて、
横になっている時のほうが
ちょっとクラクラする感じ、
そんな程度でした。
薬が効いているのか、
症状も落ち着いているのか、
良くわかりませんが、
症状が表れない事は助かります。
ただ、
頭の中に音が「こもる」と言うか、
プールで耳の中に水が入ってしまい、
抜けない感じ?
ありますよね?
そんな感じです。
これは以前から
良くあることなのですが、
耳の中が「こもる」感覚は
頻繁に自覚するのも最近の傾向だったりします。
何か耳に影響が出ているのかも知れません。
自分で話していても、
自分の声が聞こえにくいので
変な感覚です。
とりあえず、
今日の練習後の報告でした。
今日、
マス・ボクシングに付き合って下さった
前島さん、
暑い中、ありがとうございました!!
本当に暑かった。
サウナ状態で、
熱がこもっている感じがしました。
汗も流れるように落ちて、
コンビニで買って行った「氷結ボトル」が、
体温を下げる為に役に立ちました。
後頭部や、
体のアチコチに当てて、
体の熱を下げるのに重宝しました。
体力勝負よりも
室温との闘いみたいな日でした。
今日は、
体調を見極めながら、
午後6時からゆっくりと練習させて頂きました。
最後に冷たいシャワーを浴びて
午後9時にジムを出ました。
心配していためまいも
自覚するほど症状が出ず、
動いている時よりも、
練習後にストレッチしていて、
横になっている時のほうが
ちょっとクラクラする感じ、
そんな程度でした。
薬が効いているのか、
症状も落ち着いているのか、
良くわかりませんが、
症状が表れない事は助かります。
ただ、
頭の中に音が「こもる」と言うか、
プールで耳の中に水が入ってしまい、
抜けない感じ?
ありますよね?
そんな感じです。
これは以前から
良くあることなのですが、
耳の中が「こもる」感覚は
頻繁に自覚するのも最近の傾向だったりします。
何か耳に影響が出ているのかも知れません。
自分で話していても、
自分の声が聞こえにくいので
変な感覚です。
とりあえず、
今日の練習後の報告でした。
今日、
マス・ボクシングに付き合って下さった
前島さん、
暑い中、ありがとうございました!!