4回目の車検が来ます。
2008年登録で9年が経ちます。
オドメーターは96,000Kmを超え…
ボディはそれなりに緩んで来ている感もありますが、
費用対効果で考えると、丁度良いクルマも無く、もう少し乗ろうと思っています。
一通り見回してみると、殆ど問題は無いのですが、唯一タイヤの溝にヒビがたっぷり。
インジケータまではまだまだあるのですが、ヒビは車検に通らないかもという話もあり、
新しいお靴を新調しました。
色々悩んで MICHELIN PILOT SPORT 3 、MICHELIN PRIMACY 3、Continental ContiMAXContact MC5
辺りがそこそこのお値段で、そこそこの評判との事。
よくよく悩んで、初のContinentalにしてみました。
元のタイヤは、Pさんに譲って頂いたMICHELIN PRIMACY HP 195/55R16でした。
タイヤハイトが高いので乗り心地がとても良いのが、当初の印象でした。
今回は、久しぶりにオリジナルサイズの235/45R17に戻しました。
乗り心地の悪化の懸念もありましたが、より古いタイヤを処分して、
いざという時に使えるタイヤを残しておきたかったためです。


交換しての印象は、全然乗り心地が悪くない事、トレッドの当たりが柔らかい感じで、ちょっぴりねっとりとした感覚。
ステアリングの応答性も少しクイックになった様で、数日乗った印象はとても良い感じです。
トレッドウエア値は340とPS3よりも減りにくい模様。
もしかすると、最後のタイヤになるのかも…(笑)。
2008年登録で9年が経ちます。
オドメーターは96,000Kmを超え…
ボディはそれなりに緩んで来ている感もありますが、
費用対効果で考えると、丁度良いクルマも無く、もう少し乗ろうと思っています。
一通り見回してみると、殆ど問題は無いのですが、唯一タイヤの溝にヒビがたっぷり。
インジケータまではまだまだあるのですが、ヒビは車検に通らないかもという話もあり、
新しいお靴を新調しました。
色々悩んで MICHELIN PILOT SPORT 3 、MICHELIN PRIMACY 3、Continental ContiMAXContact MC5
辺りがそこそこのお値段で、そこそこの評判との事。
よくよく悩んで、初のContinentalにしてみました。
元のタイヤは、Pさんに譲って頂いたMICHELIN PRIMACY HP 195/55R16でした。
タイヤハイトが高いので乗り心地がとても良いのが、当初の印象でした。
今回は、久しぶりにオリジナルサイズの235/45R17に戻しました。
乗り心地の悪化の懸念もありましたが、より古いタイヤを処分して、
いざという時に使えるタイヤを残しておきたかったためです。


交換しての印象は、全然乗り心地が悪くない事、トレッドの当たりが柔らかい感じで、ちょっぴりねっとりとした感覚。
ステアリングの応答性も少しクイックになった様で、数日乗った印象はとても良い感じです。
トレッドウエア値は340とPS3よりも減りにくい模様。
もしかすると、最後のタイヤになるのかも…(笑)。
自分も最近はコンチ派です。
前のC200から、今のパサまで、ずーとコンチです。
ずんさんの印象通り、硬くないのに粘りがあって、減りも少ないですね。
ロードノイズも低いですし、かなり気に入ってます。
ただシェアが低いせいかお値段が高めでしょうか?
ミシュラン&ホイルをご愛顧いただきありがとうございました!でもTにはオリジナルサイズが
似合いますね。ボルボは純正がコンチの同サイズ17インチなのですが、軟弱な私にはチョイと
ハードだったので、次回は215/50/17のミシュランかな?と画策してます。土曜日が楽しみですね(^^)/
はい、コンチにしてみました。とは言え、アジア向けのコンチなので、同じ様な物なのか分かりませんが…
お値段はどうなんでしょうか?
ミシュランより、僅かにお安いといったところでしたが。
ペンギンさん
前のタイヤが片減りしてパンク以降2年間使わせて頂きました。ホント、助かりました。
ヒビは出ていますが、ゴムの厚いトレッド面ですので、応急用にスタンバイさせて頂きます。
2010年製造でしたので約7年は凄い持ちですね〜。
ボルボもコンチなんですね〜。
ヨーロッパ向けよりも、このタイヤはコンフォート向けらしいので、今度乗ってみてください。
私もここ3回ほどコンチです。
あのネチャ〜っとする感じ、高速でも山道でも良いですよ。
どの銘柄か分かりませんが、どれもねっとり系なのでしょうか?
3回とは、かなり履かれているんですね〜!