↑facebookに載せるためにT2が撮影
いよいよ沖縄記事も終盤です(まだやってるん??って聞こえる・・・)
先日、こちらでご披露されたものです^^v
で、少し詳しく・・・
お馴染、『ちんすこう』
今回、ありとあらゆる?のを買ってみました。
で、ランキング!
第一位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/a3926f25e41e56aaff718a6c3f281007.jpg)
ブセナテラスの『塩ちんすこう』
まぁ、せっかく来たしと買ってみましたがお金はタダ取らん!(はい、高いです!)、とっても美味しい~~
第二位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/3b9aedae993f0dc7b4db5f2b07c3790e.jpg)
『くがにちんすこう』
お土産いっぱい買って送ったあとの空港でみつけました(汗)
T2のリクエスト。やっとみつけました。これは少々固くってクッキータイプ。
ってね、ランキングって関係ないくらいどのちんすこうも美味しいです。
お求めやすい『雪塩ちんすこう』『ちんすこうショコラ』など、どれも美味。沖縄の味~~
で、珍しいのが道の駅『許田』で買った『チョコもち』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b7/656e8b3be8512dc1c66ca632d610f4b3.jpg)
美味しそうなのでいっぱい買ったら、家に着いた時には賞味期限が一日切れてた!(汗)
でも、気にせず~~これもよけいなものが入ってなくてもちっとチョコが効いて美味しい(ってそのままやん!)
Yが一番気に入ってたよう。
その同じ『許田』で買った『もずくうどん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/1afc3e97420c2613e99d95ffc172fd0f.jpg)
原材料が国産小麦粉と伊平屋産生もずくのみ!!お塩も入ってません。
でも、これがもずくのとろみで口あたりのいいおうどん?おそば?なのです。
おばちゃん達、しっかり試食してお買い上げ~~
しかも2人前で4人前くらいに増えます!あまりのびません、いつまでも良い食感!
そして『黒糖アンダギーミックス』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4f/eaedf4d3b48f89b7b73aada336b27928.jpg)
これは普通やったわ(笑)
そしてそして、昨日ぶんちゃんも作ってくれてた『麩チャンプルー』
で、気付きました!同じ棚から買ったと思ったのに『麩』のパッケージが違う!!メーカーが違う~~(驚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/3aa1f23924d8b4f4d9ded09707cd43d6.jpg)
沖縄のものって本当に材料もとてもシンプルなものが多くって身体にいいように思う・・・が感想です♪
ってことでまだまだ沖縄満喫してるあんこ♪なのでした~~
いよいよ沖縄記事も終盤です(まだやってるん??って聞こえる・・・)
先日、こちらでご披露されたものです^^v
で、少し詳しく・・・
お馴染、『ちんすこう』
今回、ありとあらゆる?のを買ってみました。
で、ランキング!
第一位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/a3926f25e41e56aaff718a6c3f281007.jpg)
ブセナテラスの『塩ちんすこう』
まぁ、せっかく来たしと買ってみましたがお金はタダ取らん!(はい、高いです!)、とっても美味しい~~
第二位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/3b9aedae993f0dc7b4db5f2b07c3790e.jpg)
『くがにちんすこう』
お土産いっぱい買って送ったあとの空港でみつけました(汗)
T2のリクエスト。やっとみつけました。これは少々固くってクッキータイプ。
ってね、ランキングって関係ないくらいどのちんすこうも美味しいです。
お求めやすい『雪塩ちんすこう』『ちんすこうショコラ』など、どれも美味。沖縄の味~~
で、珍しいのが道の駅『許田』で買った『チョコもち』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b7/656e8b3be8512dc1c66ca632d610f4b3.jpg)
美味しそうなのでいっぱい買ったら、家に着いた時には賞味期限が一日切れてた!(汗)
でも、気にせず~~これもよけいなものが入ってなくてもちっとチョコが効いて美味しい(ってそのままやん!)
Yが一番気に入ってたよう。
その同じ『許田』で買った『もずくうどん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/1afc3e97420c2613e99d95ffc172fd0f.jpg)
原材料が国産小麦粉と伊平屋産生もずくのみ!!お塩も入ってません。
でも、これがもずくのとろみで口あたりのいいおうどん?おそば?なのです。
おばちゃん達、しっかり試食してお買い上げ~~
しかも2人前で4人前くらいに増えます!あまりのびません、いつまでも良い食感!
そして『黒糖アンダギーミックス』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4f/eaedf4d3b48f89b7b73aada336b27928.jpg)
これは普通やったわ(笑)
そしてそして、昨日ぶんちゃんも作ってくれてた『麩チャンプルー』
で、気付きました!同じ棚から買ったと思ったのに『麩』のパッケージが違う!!メーカーが違う~~(驚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/3aa1f23924d8b4f4d9ded09707cd43d6.jpg)
沖縄のものって本当に材料もとてもシンプルなものが多くって身体にいいように思う・・・が感想です♪
ってことでまだまだ沖縄満喫してるあんこ♪なのでした~~