今回はマサラチャイ教室。

上品な先生がパワーポイント使って色んな紅茶の講義のあと実習。
午後1時半、興味深い話だけど、お部屋も暖かく欠伸が止まらない(汗)
って横みたらSちゃんは背もたれない椅子に座ったまま寝てた(彼女の得意技)
まずはストレートのダージリンティー

お~美味しい~
ワッフルとナツメヤシがお菓子、次にチャイ作るのも知ってたので半分だけ食べて置いてたら・・・
「チャイの時にもお菓子用意ありますから」と先生(笑)
もちろんSちゃんもお向かいの人も半分残してたw

チャイ、寒い日には特に美味しい~~元々大好き~♪
お菓子はアボカドチップとショートニングクッキー。(ナツメヤシ残ってたw)
チャイの茶葉とスパイスはお土産。
全てオーガニック。
電子レンジでも簡単に作れるからと作ってみたが、やはりガスを使わないとあんこの場合(笑)
お湯は沸騰した方が美味しいしね。
4人一組で調理実習室でするのですが・・・
あんこ、Sちゃんはいつも通りツーカーでさっさと動く。
もう一人の女性(ちょい若い)さっと見極めて自分のすることをみつけするので早い~~
残り一人・・・
アニメの声優さんのような声で「わ~すごいです~」「わ~美味しいです~」と感動・・・
それにはまったあんこ(爆)
なるべく顔を見ないようにした(ふいたら失礼やし)
三人でさっさと作りさっさと片づけ一番に「ありがとうございました」と帰ってきた。
楽しく