とにかくすごい量です。蕎麦アレルギーのMにはおうどんを用意してくれてました
とにかく、さっさと旅日記終わらせないと次々と(汗)
三日目、本当は博多の予定でした。屋台とか行きたかったんだって~w
あんこのお陰で?一泊減って、私はある意味ホッなのですが・・・
三日目の夕方早めに帰り、あんこを診察してw病院に行くのはやめて(土曜日の夜も開いてる病院がある)
とにかく家で寝て、また朝6時過ぎにタクシー呼んで(初日は4時50分くらいw)またまた電車に
で、着いたのがここ。
相変わらず、日本人探す方が難しい??ってほどw
駅からの送迎バスの中も、Mとあんこだけだった日本人(爆)
HP見たら色んな言語あるから行きやすいのもあるよねw
着いたお宿は、ちょっとだけ街中から外れに・・・
湯布院はほんと観光化されててお宿もどんどん高騰w
昔泊まったお宿も高級宿になって驚いたわ(笑)
で、このお宿ほぼ値段で決めて(汗)あまり詳しくわかってなくて(もう4泊目を探すのに疲れたから)

大浴場、って貸し切り露天があるからか誰も入ってないw男湯もそうだったらしい

お部屋のすぐそばの貸し切り湯、あ、もちろん一人w

一人で入るにはもったいない露天風呂

この小ささでちょうどいいかな?w
もっとあったけど・・・とにかく「入浴中」と札をかけたら入り放題。
お湯もいいしね~そりゃはやるよねw

お部屋は普通の和室だけど、テラスがあって気持ちいい、Mがずっとビール飲んでた(笑)

フリースマホも増えましたね~そこも外人さんに人気かな?
夕飯は↑
なんと・・・

高級じゃないけど、こんなんも1本ついてました。ちゃんと内容を見てなかったから二人で驚くw
「持って帰られる人も多いです」と袋までくれはりました、うちも持って帰ってきた。
そして、お料理はセンスなどあったもんでない感じだけどwそれがね、結構美味しいねん(笑)
しかも、すごい量。
豊後牛のステーキも250gくらいあるんやって!50gで充分やったわ(あんこでも)
これは小さめだけどwあんこの好きな鮑もあるし、伊勢海老も・・・
途中からMが「ここ、一泊いくら?」と・・・
「きっと間違ってるで」と・・・
しかし、なんとこれで二人で30240円
「最大50%OFF限定一室【贅の匠】豊食三昧特選コース(貸し切り露天無料)」ってことでした~
Mがどれだけ喜んだかわかるでしょ?(笑)
あんこはちょっとな~だったけどw良かった良かったw
注)Mとの旅は基本1泊2食を二人で3万円(一人1万5千円)を目安にしてます。
お手頃でしょう?しかも、色々比べ安いわw
Mが行きたいと言えば、その枠は外れます(滅多に外れん!)
もちろん、あんこトラベル?は普通では黙ってません、↑のように限定やタイムセールなどを駆使してお安くいいお宿をとってます。