ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

イラチにはピッタリ!

2019年11月13日 | 家・もろもろ
すごくないですか?








昨日は半年に1度の歯科検診日、忘れないかとヒヤヒヤだけど、ちゃんと1週間前には確認のお電話が入る。
もちろん、変更もOKです。
でも、何度かドタキャンなどすると予約が取れなくなるとか色々制約はありますが、予約であって予約でないのが当たり前になってる病院とは
大違いです。

昨日も診察は9時半からになってるのですが(診察券には9時20分と書かれてある)9時15分に着くともう呼ばれて
「今日はまずレントゲンを撮ります」と、きっと診察前の準備は先にするんでしょうね。

次は歯科衛生士さんに検診を診てもらいます。
担当がどんどん変わるのですが、朝のミーティングで全てその日来る患者さんを把握してるようです(と、思う)

カルテみてから「え~~と」って先生とは大違いw

ってここの先生が一番イラチでw喋るのが早すぎる?いや言いたいことが多いので短縮wして担当の歯科衛生士さんに伝え、それを患者さんに伝えるという面白い?先生です。
こんな努力があるからたくさんの患者さんをなるべく待たせずこなしてはるのだなと・・・・


ゆえに、患者もちゃんと時間を守る努力しないとね。
って、もちろん痛いのに「当日は診ません」じゃないですよ。
「お時間かかりますが、どうぞ来てください」っていつも電話でおっしゃってますから。

とてもいいのであんこも友人からの紹介、そしてあんこももう何人も紹介してしまいました~
もちろんリベートなんてないですよ(爆)
混んで困るくらいだけど、つい勧めたくなるのです~~w
歯は大事ですもんね♪

歯というより歯茎の悪いあんこはこの歯医者さんで救われました。
予防を一番に考えてはる先生です。
ってもう5年くらい早く早く行ってたらもっと良かったんだけど(汗)

あ、患者の一番の努力は歯磨きよねw

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする