ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

早速・・・

2021年06月10日 | 母はいずこへ

まずはこれ・・・

 

 

母のクローゼット(衣装箱w)にはほぼ持って行けそうなものはなく、イラチは買いに走るw

大きめスーパーの中の衣料品店を物色(汗)

昔から母と私は色々違い過ぎて・・・性格もw

Nちゃんは「叔母ちゃん(母)と私の方が色々似てるから認知症にもなるかもw」とw

好みの色、似合う色も正反対な気がします、ゆえに選ぶのが大変、というか私は選ばない物を選べばいい??(爆)

 

しかも今はコロコロしてるけど(あ、また痩せてたなw)ほんと小さい(150㎝ないし)し~

パンツ3本、中が半袖のアンサンブルにもう一枚半袖。薄手のパジャマも買った。

パンツも滅多にはかないしゴムのパンツなんて~って言う人で(私なら大歓迎w)

持ってるパンツを計って裾上げもしておかないとな~~(汗)

 

 

先月の中旬に母も私も面接が済み、なんとなく好感触な感じだったのだが・・・

なんと、今の老健からの健康診断書が提出されてないことが発覚!!

10日までに出さないと審査も出来ないとか・・・って今日やん!!

ちゃんと出してくれはったかな~~

自分が出来ないことを待つのはイラチには辛い(汗)

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご褒美♪ | トップ | 二毛物語 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早く決まれ! (albi)
2021-06-10 08:42:21
待ってる時間って嫌よね⁉︎
何かしておきたいって気持ちよ〜く分かる!
早く白黒はっきりさせて欲しいと私なら思うわ。
ダラダラが一番苦手www

優しいお色がお似合い(お好き?)なのね♪
返信する
私は・・・ (ぶんこ)
2021-06-10 08:48:36
お義母さんのパンツの丈の長さに切った荷造り紐を持って歩いてました。
背が低い人だったので上の服よりパンツを探す方が大変でした。
で、クロップドパンツなら丈を直さなくてもいいことを発見したよ(笑)

新しいお洋服に名前を書くのよねぇ。
ふぅ・・・
返信する
albiちゃんへ (あんこ♪)
2021-06-10 08:51:36
そうなのよ~
ダラダラ過ごすのは得意だけど(汗)こういうのはイヤよ~早く決まって欲しいので着々と準備を進めてますw

そうなの、母は優しいの私と違ってw
見かけはね(爆)
返信する
ぶんちゃんへ (あんこ♪)
2021-06-10 08:55:02
母はいつも自分で裾上げをしてたからするものと(汗)そっか~クロップドね、ってそこまで短くないか??(爆)
今度、紐作るわ!

そうそう、刺繍などせずマジックで書くねん(笑)
返信する
Unknown (空子)
2021-06-10 09:38:46
靴下から下着まで全部名前入れやもんね。それでもよその方のが混じってる。
でも着替えさせてくれるだけで感謝でした。コーディネイトのミスマッチにも目をつぶったわ(笑)
裸でなければいいや。
返信する
Unknown (てぶくろ)
2021-06-10 09:50:59
さっさと決まって、落ち着いた生活をしたいよね。
私も、仕事の遅い人、気配りのできない人、を見るとイラッとするわ、自分のことは棚に上げて(笑)
母は、クリーニング屋さんに持っていくような洋服ばかり箪笥に入れていたので、ガンガン洗える服を用意してください、と施設の方に言われ、ユニクロ、しまむらで、爆買いしました。
返信する
空子さんへ (あんこ♪)
2021-06-10 09:54:42
はい、仕方ないですよね。
そうそう、コーディネイトなしwで着られるようにどれもOKなのをとw
今はまだその辺?がしっかりしてて着たくないものは返されるのです~~(汗)
って性格かな~~w
返信する
てぶくろさんへ (あんこ♪)
2021-06-10 09:57:29
はい、また「帰る~」とか言うのかなと・・・
でも、とにかく決まると少しは肩の荷が・・・

リハビリ病棟や老健はジャージみたいなのが必要だったのでユニクロとかだったのですが・・・
しまむら、ってそういうのに良いそうなんですってね。まだ未踏なんです(笑)
一人では恐いwので誰かについて行って貰おうかな~~w
返信する
Unknown (さなえ)
2021-06-10 17:33:12
入所の時に施設側から洗濯ができるもので、パンツも伸びる素材でウエストは勿論ゴム、足首がしまっているものなど条件がいくつもあって、中々見つからずあちこち走り回りました。今はパンツやシャツ、パジャマなどほとんどを無印で揃えてます。シャツは14,5歳用w。パンツはオムツがあるからMw。

母はおしゃれで最初はうるさくコロンや化粧石けんなどブランドを指定して毎日多数箇条書きした買い物メモを渡されていたのが、今では、7分袖のブラウスの下から長袖の下着が!それでも何も気づかない。文句をいっぱい言ってた頃が懐かしいです。
返信する
さなえさんへ (あんこ♪)
2021-06-10 19:35:26
きっと施設によって規定が色々あるんでしょうね~
早まったかな(汗)
無印にもそんなのあるんですね~
一度、探してみます。

そうですよね~~お洒落するくらいの方が有難いですよね、デパートに行きたいっていうのはそういうことなんですけど・・・
もう無理なのかな~~
返信する

コメントを投稿

母はいずこへ」カテゴリの最新記事