今年のGWはお天気が悪かったと聞くが、あんこ♪が出掛けた日は全て好いお天気♪
駅まで全て自転車で行けました。ありがたい~~
その中でも一番お天気の良かった5日に電車にいっぱい乗って↑
(滋賀県は5日以外お天気悪かったそうで・・・さすがと言われたが・・・前々から決めたのはそちらやし・・・)
あ~美味しかった~~
もちろん、切符は乗り放題。
片道2950円のところへ行くけど、一日券2900円!
こういう時、『ハテ』にいるのはありがたい!?
大阪駅からは友人と合流したけど、それ以外も結局一睡もせず(眠れないたちなのです)往復6時間楽しみました(汗)
着いた先は・・・
琵琶湖なら津波はないし、山が崩れることもなし・・・田舎は食糧保存してるし・・・
ここに引っ越せば大きな地震がきても大丈夫やね~とか言いながら(笑)
駅まで迎えにきてくれた友人は「福井の原発に何かあればイチコロよ」だと・・・
狭い日本、どこでも色々あるのね~~
ついたところは・・・
玄関だけでも住めそうで・・・お手洗いは一人一夫婦別々に使ってて・・・
BBQしたガレージは我が家より立派な梁、しかも板の間もあって住める・・・
(やはり地震があったらここに避難も出来そうや・・・)
そして・・・
愛犬のための50坪以上はあろうドッグラン。
色々出してもらったけど・・・やはりここの近江牛(お塩とわさびで食べた)は最高だった!
つい値踏みしちゃう貧乏性(笑)
ご主人が一人遊びしてくれるって羨ましい…
ここなら土佐犬も飼えそうやもん。
昨夜は鳴き声で胃が痛くなり、胃薬を飲むはめに。
食欲も失せる状態よ(号泣)
そうそう、うちなんて趣味も付き合わないといけない・・・難儀なんですわ~
そりゃ可哀想~~
そうですね、ここなら大丈夫ですよ。
ってこちらの王子様はお部屋のベッドで寝てはるけど(爆)
ここはほとんど遊ばずお部屋のベッドで寝てはるし~~
留守になる時はちゃんとペットシッターさんがついて至れり尽くせり~~
私もここんちの子になりたいわ(笑)
近江牛おいしいでしょ
まぁ、上等な肉は
どこのブランドでもおいしいですけどね。
素敵なGWだったんやね
ドッグランまで凄い羨ましすぎる
先日、出雲に行ったうちの一人です。
彦根の一つ手前の駅かな?
近江牛を前にいただいてから大好きに♪
って自分では買えないものやからね(汗)
駐車場をちゃんとパシャしてきたらよかったわ~
立派過ぎて・・・ここに住みたいって思ったわ(汗)