ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

魂が・・・

2019年07月18日 | 観たり聴いたり奏でたり
写真OK、まず入るとこの光景・・・映像もたくさんありました





ふるえる美術展

2日目3日目はT2がお休みを取ってくれた?ので、さてどうしようかと・・・
彼女が行きたいと言った美術展に・・・




なかなか刺激的、衝撃的です。
若者いっぱいw











ってね、作品も震えましたがw
ご本人の見た目?声?があまりに普通wしかも小学生の娘さんも居るというなんかノーマルな感じが一番衝撃的でした(爆)


真剣に??観たら魂とられるかもよw
自己判断で行ってくださいね(笑)




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コーヒー豆(笑) | トップ | とうとう白秋田が・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (albi)
2019-07-18 08:37:02
現代アート、おばちゃんにはついていけないが、好きです。
昔々は、ポツンと椅子一脚置いてあるだけナドナドだったけど、
最近はスゴイ!
返信する
Unknown (ぶんこ)
2019-07-18 08:57:19
おばちゃんの歪んだ魂でも持ってかれる?
怖いものみたさ・・・と思ったら
某現代アート展でこの方の作品観て、滅多に撮らない写真がありました。
魂、持ってかれたのかもねぇ(笑)

返信する
Unknown (空子)
2019-07-18 09:05:04
現代アートは分かりません。
観る側によってメッセージが変わるというけれど・・
瀬戸芸で夏会期の作品をTVで紹介されてたが島の廃屋だった(@@)
ドイツ人の現代アート。私はもっと前からブログで紹介してたわ(笑)
返信する
Unknown (てぶくろ)
2019-07-18 09:07:55
この美術展にいらしたのね。
言ってくだされば、入場チケット(の割引き券 笑)をさしあげたのに~

こういった現代アートは、自分が好きかどうか、だけよね。
返信する
Unknown (さなえ)
2019-07-18 09:42:11
アート大好き人間だけど、なんだこりゃも多いよねw。琴線に触れるなんて作品は滅多にない。
これが~?とクエスチョンで、でも喜んで参加したのは英国セントアイブスの美術館の大きな白い壁に自分の身長を計りその横に名前と年齢を書くというもの。友人と二人、小、中学生と同じくらいの高さの所に書いてきましたw。
返信する
albiさんへ (あんこ♪)
2019-07-18 16:36:29
私もついて行けない・・・が面白いのもある。
これもある意味面白かったわw
準備が大変だったな~って思う展示がいっぱい!
って違うことに感心、感動するおばちゃん(汗)
返信する
ぶんちゃんへ (あんこ♪)
2019-07-18 16:38:08
そりゃスゴイ!(笑)
震わされたことは確かやね~w

ぶんちゃんとならと思ったけど、T2も同じ感想だったわ、おばちゃんになったもんや(爆)
返信する
空子さんへ (あんこ♪)
2019-07-18 16:40:02
そっか~廃屋もアート!!(笑)
空子さんも展覧会出来るかも??w

こちらの展示を見てて直島、豊島に居る感覚でした。
現代アートの共通項かな??w
返信する
てぶくろさんへ (あんこ♪)
2019-07-18 16:42:26
あら~先にお店に寄らせて貰ったんですけどw

美術も音楽も・・・何でも自分がどう感じるか・・・
好きか嫌いか・・・ですよね。
圧倒されるものもあって少々疲れましたが、行って良かった展覧会でした。
返信する
さなえさんへ (あんこ♪)
2019-07-18 16:44:40
参加型のも現代アートの一つですよね。
ま、自分が楽しめたり出来たらいいのかなと・・・
どれだけ立派な?有名な?絵画でも、フ~ンってのもあるから(と上から目線w)
返信する

コメントを投稿

観たり聴いたり奏でたり」カテゴリの最新記事