ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

アルプスへの旅  ~二人ふくよか!?編~

2012年06月01日 | 旅   ~国内~


さすがの母もあの雪山を歩くのは諦めたようで・・・
と言いつつウロウロしてたので、私は暖房の効いた部屋で・・・これが美味しい~♪

                     

雷雨にならないうちにロープウェーを降りてそこでハイキング!?
ってここでもこの高さ、充分登山!?(爆)
ちゃんと遊歩道が作ってくれてますが・・・

                     

こわごわ、くるっとね!(笑)
いっぱい歩いたから?下山して昼食。
こちらの名物『ソースカツ丼』

                          

これがとっても流行ってる学生街の喫茶店『ガロ』
80代と思われるおばあちゃん達もお友達とランチに~~
これ、大盛りじゃないですからね。
とっても美味しいんです、普通のカツ丼よりあっさりしててあんこ♪はこっちの方が好きになりました~
でも、さすがに食べきれず(しかも半分!)・・・そうしたらちゃんとパックが置いてくれてます(ならミニもあればいいのに)

           

サービスエリアで買った大福とでしっかり夕食になりました~~(汗)
↑は高速バス待合から観た南アルプス。最後まで癒されました~
今回もお天気にも恵まれ、とっても美味しい旅でございました、幸せ~~♪


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルプスへの旅  ~二人爽やか編~

2012年06月01日 | 旅   ~国内~

                      



前日は早くからお宿で温泉、お料理を堪能。
そして朝から登頂です!!
って、バスで、ロープウェーで(爆)

        

ロープウェー乗り場までは一般車は乗り入れ出来ないので路線バスかタクシーで山道を登ります。
新緑がほんと癒されます~~
女性の運転手。とっても上手い~~
「女手一人で子供育ててるんやわ~大変やね~」と勝手に話を作って一人感心する母。
思い込みはどんどん酷くなる一方・・・トホホ。

        

バスの車窓からはダムが見え、断崖絶壁を上がるロープウェーはスリル満点!
7分半ほどで標高950メートルを一気です!

        

着いた千畳敷はなんと3度!!積雪2メートルですって!!
ヒートテックとダウンを着こむ。それにしても良いお天気~~

        

スノーボードで仕事する若者と、まっさらのシューズと借りたけど汚かったので洗ってきたリュック。

でもね~南アルプスを見たらこの通り・・・
                        

って、上の写真は?
前回、あんこ♪が行った時の写真です。遠くに富士山まで見える~~(左側の一番遠くに)
こんな下手でもバカションでも写真撮れる日は稀だとか・・・
この景色を見せてあげたかったけど、やはり春は無理みたい(写真は秋です)
お天気が良かったのでこれでも最高ですね♪
ほんと、ここはお薦めです。


あ、喜寿の山ガール?の後ろ姿サービスショット!(爆)






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする