ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

いつの間にか・・・

2019年11月14日 | かき氷・パフェ・アイス・甘いもの
「待て!」させられてるSちゃんw





先週末はお馴染みのT町お誕生会♪
あんこ以外、二人が誕生月なので合同です(ゆえに、あんこがゴチします)


前菜から地のもの満載、柿の生ハムも美味しい♪


まずはTさんが風邪をこじらせて長い間調子悪かったと・・・
「健康だけが取り柄だったのに、言えないわ~~歳やわ~」
って三人の子供のママの娘さんが子供の看病で高熱を出し、それの看病と孫守りして疲れが・・・
仕方ないよね~~


和歌山産しらすタップリ♪大量サラダw


次は孫の話
Tさん3人、Sちゃん2人、あんこは1人、仲間に入れて良かったわw
って居ない時でも喜んで参加してたけど♪


おつくりはもちろん美味しい~~分厚く大きいw


次は介護?
Tさんはみんな看取り、Sちゃんはお義母さん、あんこは母・・・
ってほぼあんこがボヤく(爆)
みんな何度も会ってるしよくわかってくれてるし~~甘えるあんこ。


鰆の煮つけ、この辺りではお酒醤油のみで、この梅干しがまた美味しい~~


後は焼物、天ぷら、など続き・・・


ここの白菜のお漬物がまた美味しいw


鯛めしで終わるのがこの地のコース、修行したお店がみんな同じだからよねw
最後はお鮨がいいんですけどw(最初に小さな鯖鮨あったけど)

話はあっちに行き、こっちに戻り、またとんでもないところに飛んで行くが何を話しても楽しい♪

で、二次会は、↑
いつものロイホ。
で、パフェ。

って昔はあんこ一人がパフェでみんなケーキセットとかコーヒーだけだったのに、いつの間にか〆パフェ。
サッポロより遠い昔から〆パフェ♪
一次会より長~くお喋りして解散。

次の日、早朝からTさんは高野山へ、Sちゃんは京都の奥へ・・・
うちはMは仕事、あんこはコストコでした~~(我が家だけバラバラ)

あんこ以外、運転は旦那さまだからいいよねw

こうやってここに載せると来年、「え~~去年は・・・」と思わなくて済む備忘録。
来年はここ以外のお店を予約しましょう(もちろん、美味しかったけどね)



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラチにはピッタリ!

2019年11月13日 | 家・もろもろ
すごくないですか?








昨日は半年に1度の歯科検診日、忘れないかとヒヤヒヤだけど、ちゃんと1週間前には確認のお電話が入る。
もちろん、変更もOKです。
でも、何度かドタキャンなどすると予約が取れなくなるとか色々制約はありますが、予約であって予約でないのが当たり前になってる病院とは
大違いです。

昨日も診察は9時半からになってるのですが(診察券には9時20分と書かれてある)9時15分に着くともう呼ばれて
「今日はまずレントゲンを撮ります」と、きっと診察前の準備は先にするんでしょうね。

次は歯科衛生士さんに検診を診てもらいます。
担当がどんどん変わるのですが、朝のミーティングで全てその日来る患者さんを把握してるようです(と、思う)

カルテみてから「え~~と」って先生とは大違いw

ってここの先生が一番イラチでw喋るのが早すぎる?いや言いたいことが多いので短縮wして担当の歯科衛生士さんに伝え、それを患者さんに伝えるという面白い?先生です。
こんな努力があるからたくさんの患者さんをなるべく待たせずこなしてはるのだなと・・・・


ゆえに、患者もちゃんと時間を守る努力しないとね。
って、もちろん痛いのに「当日は診ません」じゃないですよ。
「お時間かかりますが、どうぞ来てください」っていつも電話でおっしゃってますから。

とてもいいのであんこも友人からの紹介、そしてあんこももう何人も紹介してしまいました~
もちろんリベートなんてないですよ(爆)
混んで困るくらいだけど、つい勧めたくなるのです~~w
歯は大事ですもんね♪

歯というより歯茎の悪いあんこはこの歯医者さんで救われました。
予防を一番に考えてはる先生です。
ってもう5年くらい早く早く行ってたらもっと良かったんだけど(汗)

あ、患者の一番の努力は歯磨きよねw

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家でなくても・・・

2019年11月12日 | お買い物
可愛いお部屋がいっぱいで夢広がるwって女の子いないのに(爆)







って子供部屋を作るわけではないw
Nちゃんちのマンションのリビングの壁紙を張り替えリフォーム。
せっかくだから家具を選ぼうとw
母の用事が早く終わったのでIKEAに遊びに行った♪
こちらもワンダーランド♪



この日の収穫♪家具はもっと研究してからw


ここは、色んなお部屋があって夢が広がるのよね~~
しかも、お手軽価格も多い♪

あんこには縁がなさそうだけど(涙)ゆえに人んちでも夢が膨らむのよね~~

あ、この日は50円のソフトクリームをNちゃん買ってくれて食べられました(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた300円

2019年11月11日 | お買い物
絵を描きたくなる食材(嘘)w






昨日もとってもいい秋晴れ~~


我が城下町も紅葉しつつある・・・


Iさんといつもの主婦のワンダーランド、〝コストコ"に車を飛ばした・・・

って一番の目的は白秋田あんこのご飯なんだけど、とにかく楽しい♪

↑は試食したらめっちゃ甘かったラ・フランス♪しかもとってもお安いのでお買い上げ~~

色々買って、最後に大好きなソフトクリームを買おうと小銭をポケットに入れて・・・
あ、まずはお手洗いに・・・

そうしたら、パンツ(ズボンの方ねw)を上げようとしたら小銭が・・・・

「あ~!」ってころがっていった隣の個室(海外のように下が結構あいてるトイレ)に向かって言ったけど覗くわけにもね~(汗)
出てその個室が開くのを待った・・・

で、出て来はったので「すみません、お金落として」って言ったら
若い女の子は「いえ、有りませんよ」と・・・

「え、え???」なんでなんで??
でもさ、なくても私がそんなん聞いたら驚くとか、後ろの個室を見るとかしません??
その若い女性はさっさと手を洗って出て行ってしまったのです~~

さて、300円どこ行ったの??
で、ソフトクリーム買わずに帰ったあんこでした(涙)

母もさっきあったものが自分の目の前から消えたら自分が盗られてはと片付けたのではなく誰かが持って行ったと思うのも当然か~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白秋田では・・・

2019年11月08日 | わんにゃん






ありませんよ、犯人はw
ってそれなら大きいからすぐあんこだ!ってご近所さんはわかるし(大型犬少ないから~)

小さい同じようなのがよく落ちてるのよね~~
ほんと、マナーは守りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法・・・

2019年11月07日 | 家・もろもろ
爆睡でしょう?w






Sちゃんちの娘さんMちゃんが子供二人連れて里帰り。
夜になると斜め向かいから大きな泣き声が・・・

とにかく、ママでないと大声で泣くと・・・


帰る日、ママが色々用意したいので、おじいちゃんが長男を公園に。
おばあちゃん(Sちゃん)は次男とあんこ家にやってきた。
「とにかく、ママから離れると泣いて~~」

「はいはい、こっちおいで」と抱いたらあっという間に爆睡w
Sちゃん驚く(笑)

で「私もお昼ご飯作ってくるわ」とSちゃん。
「OK,泣いたら連れて行くから~」とあんこ。

結局、目覚めてもこっちゃんのおもちゃとビデオで遊んで一度も泣かず・・・
長男の場合も私が一番長く寝かしつけたそうですw
Sちゃんちの孫はお任せよw
ま、腕や身体のフカフカ度がいいって噂もあるw

しかし、こっちゃんを寝かしたことはないな~~(爆)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のワンピース♪

2019年11月06日 | 家・もろもろ
大人用ハンガーなので肩幅が(汗)






昨日、ぶんちゃんが覚えてないって言ったワンピース。
ならとご紹介♪
ね、可愛いでしょう??


結婚、出産が早かったあんこは、子供服はみんな友人や知人に捨てるのは忍びないから押しつけたのでほぼないのですが
これは大事なので・・・
ちなみにYのはほぼぶんちゃんちに押し付けた!!(爆)



タグには・・・
綿100%
サイズは5~6歳
身長116㎝  ←115じゃないところがw

黒の別珍に白襟、そしてサテンのおリボン、ドンピシャの好みw
丈が長めなんですが、それ以上に丈出しをしてるあとがあります。
クリーニングのタグもついてたけど、やはり白襟がね~~

皆さんも着てたとか着せてたとかw
そして、エナメルのお靴、レースのついた靴下?w
女の子はよそいきが好きだった~♪(態度が変わるw)

そしてその夜、盛り上がった写真は子供達のより、こちら(爆)


モザイクなくてもいいようなw


あまりの若さにね~~~(大汗)
さ~て、どれがあんこかわかりますか??w
ぶんちゃん以外、わからないかも?w



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地裏っていいよねw

2019年11月05日 | 食事処






田舎の一番の繫華街の路地裏イタリアン。



ひっそりあるからか、一瞬我が街?って雰囲気のお店。
ま、来てはる人は方言丸出しだけどw

いつもながら、一人で丁寧に作ってはります。
ほぼ地産地消。

鯖、鱧、もみじ鯛、全て田舎の海のもの。
きのこや柿や栗、これも田舎のもの。
こちらのお店とも食材似てるな~w


とにかく、美味しくって定期的に行きたくなるお店。
ほんと田舎には希少、どうぞここに居てねw


T2はぶんちゃんに貰ったローラアシュレイの大好きなワンピース♪


昔の写真を探してたら出てきた・・・T2幼稚園卒園式後のお食事会の写真。
一人は短期間だけの転園生だけど、あとの3人は未だに親も交流があります(そのうちの一人といつものIさんと三人で行った↑)
縦割りだったのでクラスに女の子は三人だけ、しかも入園当時約90センチ、100センチ、110センチの大中小トリオでしたw
今はだいぶ近づいてるけどwその順は変わらず。しかし結婚したのは90センチちゃん一人(涙)
焼き増しがあったのできっと渡してないかと持って行ったら、この写真(他に親との集合写真)で大盛り上がりした夜でした。
30年以上前の話(爆)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとしなそえる・・・

2019年11月01日 | おみや
可愛いでしょう?金魚じゃないですよw








Mのお誕生日には必ず、お鯛(焼き鯛におつくり)と赤い赤いお赤飯は必須。
もちろん、それ以外にもおかずは要るのですが・・・

今年は富山に行ったので↑を・・・
富山では今でも慶び事とかあると細工かまぼこを引出物や内祝いなどにすると・・・
(関西は鯛などのパッケージに入ったお砂糖はあったな~~)

赤くてお目出度い感じ、もちろん美味しかったです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする