黒澤一天の…「クロダイ修業!?一天勝負!!」

クロダイを求め、茨城県を中心に全国各地でのウキフカセによる釣行日記🎣

2013 3/28 阿字ヶ浦堤防

2013-03-30 02:02:02 | 日記
う~ん(゜ω゜)

はっきりしない天候(;O;)

それでも、暖かいのでだんだん季節が変わってきているのですね(^○^)

午後から阿字ヶ浦堤防に行ってきました。

地元の先輩方がちょっと前にきたらしく私が現場に着いて荷物を下ろした瞬間鋭いアワセをいれやりとり開始!

良型のクロダイをゲットしていました(^^)/

私もテンション上がり、コマセを丁寧に作り釣り開始ですo(^o^)o

1時間した頃、怪しいあたりが出始めききながらアワセを入れると「ゴン!」と良型クロダイのアタリです!(^^)!

とても元気がよく鋭いひきをいなし、浮かせて来たところを地元の先輩がタモ入れてくれたので無事ゲット(^○^)

良型クロダイの48cmをとることができました(^^)v

その後は地元の先輩が連続ヒットを繰り返しこの堤防で1日6枚の釣果でした( ^o^)ノ

サイズは40~45cmがメインです(^_-)-☆

これからノッコミにかけて期待が持てますね( ´艸`)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 3/20 阿字ヶ浦

2013-03-21 11:18:26 | 日記

夜勤終わりの釣行です(^o^)

釣りの準備を済ませ、師匠と待ち合わせをして釣り場に向かいました(^^)/

祝日だったので釣り人も多く賑わっていましたよ(^_^)b

阿字ヶ浦の釣り場に着いたのはお昼前ぐらいでした(^○^)

そこから夕方暗くなるまでやり2人で2枚の釣果ですヾ(^v^)k

先に師匠がヒット、軽快なやりとりで軽々48cmのクロダイを取り込んでいます(^-^;)

肉厚の良型クロダイです!(^^)!

師匠にアドバイスをもらい私も40cmのクロダイをゲット(○´∀`○)

ガッツポーズです(*^^)v

途中風が強くなり雨も降る場面もありましたが、やっぱり粘り勝ち(●^o^●)

クロダイ釣りはホント面白いです(*^_^*)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする