黒澤一天の…「クロダイ修業!?一天勝負!!」

クロダイを求め、茨城県を中心に全国各地でのウキフカセによる釣行日記🎣

2014 3/28 村松海岸

2014-03-29 06:37:48 | 日記




日中の気温がやっと20℃以上となる春の陽気漂う中、今日は大洗の磯と村松海岸で渚釣りをしてきました(^_^)v

大洗の磯はエサ取りすらままならない中の釣りで波も強く早めに見切りをつけ村松海岸に移動して渚釣りをしました(*´ー`*)

一緒に行った釣友は今回が渚釣り初めてと言うことでポイントと釣り方の説明をして二人がポイントに入ってから私もコマセを作り直し釣りを始めました( ^∀^)

釣り始めてから渚でもツケエサは残って来ており何種類かのツケエサをローテーションしているうちに1つだけ反応があるツケエサを見つけました(゜ロ゜)

そのツケエサに絞りコマセのタイミングを変え仕掛けを流しているうちにフッ!とウキが消え、ラインが張り穂先を引ったくっていくアタリ(/≧◇≦\)

素早く合わせを入れ、やり取りスタート!

この手応えは間違いなく良型のクロダイ(σ≧▽≦)σ

柔軟性のあるロッドを限界まで絞って沖や左右に走るクロダイをいなし波を利用してランディング完了(^^)b

48cmお腹パンパンの暴れん坊良型クロダイでした(笑)

渚クロダイの痛烈な引きは最高ですd=(^o^)=b

その後は釣果は伸びずこの一枚で納竿になりました(^ー^)

今日は釣友に渚釣りでもこんな良型のクロダイがいて実際にあの力強い引き味を見せることができてよかったです(^w^)

二人の釣友も今回の釣行をきっかけに渚釣りのファンになること間違いなしです(笑)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする