黒澤一天の…「クロダイ修業!?一天勝負!!」

クロダイを求め、茨城県を中心に全国各地でのウキフカセによる釣行日記🎣

茨城県 那珂川 かんぽ下の磯

2021-08-31 07:06:00 | 日記
茨城県の那珂川~涸沼川でのクロダイの釣果がとても良く、50オーバーも出ている状況です!
カイズ~40オーバーぐらいは数釣りができ、とても楽しめる釣り場になっています。
そんな那珂川河口に位置する、大洗側のかんぽ下の磯へ師匠の伊藤さんと釣りに行って来ました!
当日は涸沼川からの木々などのゴミがすごく、とても釣りづらい状況でした。
しかも、当日はマナーの悪いマリンジェットやプレジャーボートなどが多く、スピードを落とさずに航行するせいで、うねりが押し寄せ、せっかく川の流れで抜けたゴミが逆流してくる始末…。
ショアからも釣りをしていたり、水辺で遊んでいる方も多いので、うねりが立つような走り方はもう少し考えてもらいたいものです…。
話しがそれましたが、ゴミが多くてもどうにか釣ることができました!
それでも交わしきれないゴミのせいで不本意な仕掛けの回収やトラブルになり、かなり手数は多くなりましたが伊藤さんとともにチンタ~33cmまでを10枚近く釣りました!
チンタはアタリが小さくフッキングに苦労しました(汗)
感度の良い小型立ちウキなども面白いかもですね!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県 涸沼川 R51橋下

2021-08-26 21:14:00 | 日記
今回は涸沼川です!
っと言うよりも連日から降り続いていた雨がひどいので屋根がある方が良いかと思い、この釣り場にやってきました。
さすがに橋の下なので雨はなく、とても良い釣り場なのですが…橋の補強工場をやっているみたいでいつもより橋までの高さが低く、磯竿(チヌ竿)では穂先が当たってしまい少しやりずらかったです。
でも、どうにかカイズを3枚釣ることができました!
こんな悪天候で釣れてくれたカイズに感謝ですね!
今年の那珂川や涸沼川はとてもクロダイの釣果が良く秋の本格シーズンは良型も期待できるかもですね😉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする