黒澤一天の…「クロダイ修業!?一天勝負!!」

クロダイを求め、茨城県を中心に全国各地でのウキフカセによる釣行日記🎣

2016年 横浜フィッシングショー

2016-01-31 22:32:42 | 日記
今日は2016年横浜で行われるフィッシングショーに参加してきました!



マルキューブースも大盛り上がりです\(^o^)/



大勢の人で歩くのに困難になるぐらいの来場者でした!



マルキユーからの新製品を紹介してくれたのはウキ工房の親方である岡田さんです。
解説がとてもわかりやすく勉強になるお話しを聞けたのでこれからの釣行で参考にしていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年茨城県大洗祝町堤防での初釣り

2016-01-08 11:37:35 | 日記
明けましておめでとうございます。

2016年もよろしくお願いします!

1/4初釣りに行ってきました。

釣友の石川くんと待ち合わせをして祝町堤防に釣行です。

予報では波がなく穏やかな天気予報でしたが釣り場は少し波気がありザワザワしています。

波がところどころ上がっていましたが釣行には問題無い程度です。

私たちよりも先にウキ工房茨城支部の中村さんと橋本さんが竿を出していて海の状況を教えてくれました。

私達も釣り場所を決め支度を済ませ、釣りスタートです。

祝町堤防のだいたい真ん中あたりに釣り座を決めました。



針は良型が期待できるので絶対的な強度と鋭い貫通性能のある「金龍鈎 勝負ちぬストレート3号」をチョイスしました。

エサ取りはいることはいますがそんなにうるさくなくツケエサは残ってきます!

午前中は特に釣果は見られなく、14:00ぐらいに先端付近で竿を出していた方にヒット!

良型のクロダイをあげているのを見ていっそう集中力が増し、手返しよく釣りをしていくと私のウキにも前アタリが出始め小さいウキの動きに対して張りを入れて行くと見事ウキがしもり穂先に「ゴン!」と明確なアタリがでてフッキングを入れると重量感ある元気いっぱいの引きをしてくれるクロダイでしたがフッキングしてからは信頼を置く「勝負ちぬストレート3号」なので焦らずゆっくりクロダイをいなしタモ入れをすることができました。



タモ入れしてあがってきたクロダイのかんぬきにはガッチリ「勝負ちぬストレート3号」が掛かっていたので安心してやり取りできました。



今日は堤防全体で2枚と価値あるクロダイ45cmをゲットすることができとても感激です。

今年の初クロダイは体高あるカッコイイクロダイで貴重な1枚を取れたのも金龍鈎の「勝負ちぬストレート3号」のお陰です。



2016年の初釣りを良い釣果で終われた事を感謝し、これからの釣行でもよい釣果に恵まれるよう努力していきたいと思います。





金龍鉤 OFFICIAL WEB SITE でもこの日の釣行をアップしていますのでよろしくお願いします。

金龍鉤 OFFICIAL WEB SITE
http://www.kinryu-hline.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする