かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

生ホッケソテー☆アスパラあんかけ

2022-05-19 | 日記

今日も朝から晴れですよ~

気温も高く28℃の山形市内です

 

気持良過ぎてテンション上がってます

 

孫達は・・・今日も休校ですよ~

昨日は何とか昼食も簡単に作り

自主勉強の準備でコピーしたり

忙しい日でした

今日は少し息がつけそうです(*´∀`*)

 

 

 

晩ごはん

昨日は、魚の日の我が家

久しぶりにかこさんの大好きな

生ホッケを見つけたので

ルンルン気分で・・・

 

 

 

生ホッケソテー

新潟産の生ホッケ

写真撮り忘れましたm(__)m

大きさ的にも1人1枚がちょうど

良い感じ??なので、切らずにそのまま

軽く塩コショーして、小麦粉を薄く付けて

ソテーしました

ししとうとミニトマトも一緒に!!

レモンを添えて

文句なしの美味しさ

サッパリしていてかこさんの

好きなですタ・イ・プ・・(´∀`*)ウフフ

 

 

筍汁

一昨日、またまたご近所さんから

筍をいただきました

直ぐに茹でて水に付け・・

考えたら、まだ今年は筍汁を食べて

なかった事に気が付き早速、作りました

この筍汁は、山形庄内地方の食べ方で

孟宗筍で作るので孟宗汁って言われてます

庄内地方の孟宗汁には豚肉も入るみたい

ですが、我が家は入りません(笑)

筍、厚揚げ、酒粕、味噌、ネギだけ

なので、我が家では「筍汁」って

言ってます(笑)

酒粕の甘さが出て、やっぱり

美味しいです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

アスパラの餡かけ

アスパラもいただき物です

半分に切って、茹でて水に取らずに

器に盛りつけて

本当はカニ缶が良いと思われますが

わが家はカニカマとシャンタンで

餡を作り、温かいアスパラにかけて

出来上がり

他には

玉ねぎのワイン漬けも食べました

いただき物ばかりの晩ごはんに

なりましたが、この時期ならでは

の新鮮な山菜や野菜は

やっぱり美味しいです

ごちそうさま~

 

 

おまけ

昨日の昼食、孫達に作りました

これもいただき物で混ぜご飯の素

牛しぐれ煮おにぎり・にら玉うどん

おにぎりはこれを使いました

 

 

 

そして、ちょうど東京の友人から

送られて来た

ねんりん家のバームクーヘン

これも切って孫達と一緒に食べました

 

 

 

夫のお弁当

 

 

ウンス

昨日も苺のバンダナでした

今日も、笑顔の1日になりますように