ハレルヤ!  喜び、喜びおどろう

聖書のことばを中心に、2019年12月から、あふれる思いをブログにまとめています

たとい外なる人は衰えても  金のなる木

2023-03-25 09:29:12 | 日ごとの生活

へブル人への手紙の説教を聞き直していて、へブル12:16,17の説教の後、献身への招きがあり、講壇の前に進み出て牧師から祈られたことを思い出しました。2008年11月で、離れたところの実家に行って3年目のことでした。

当時の私は、主日礼拝だけかろうじて守りながらも、平日は実家で身勝手な生活をしていた時のことでした。そのことをすっかり忘れていたのに、神様は覚えておられて、恵みとあわれみにより、9年の田舎での生活の後、教会のある街に帰って9年目に、今一度、神に、神のみわざ、教会に献身するようにと導かれました。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

「聖なる者とならんとて 主、我らをば召したまえば、
聖なるものを追い求めて 俗なるものと手をば切らん」

ある集会の初め、みことばが読まれる時に、すぐ隣のテーブルにポットのお茶を運んで来て、それがこぼれました。その方と私の隣に座っていた方は、急いでテーブルを綺麗にされるのを見ましたが、私は、その瞬間に、たとい私の大切な洋服が濡れることになっても、聖書から目を離さない、マルタになるまいと決心したのでした。

 

「勇気を失わずに」という話の中で、 「 ですから、私たちは勇気を失いません。たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。」コリントへの手紙第二 4章16節 が引用されました。

 私の身体は確かに老化して来ていますが、落胆させられることなく、日ごとの祈りとみことばによって聖霊に満たされますように。そして、主に仕える熱心が与えられ続けて、最後の一息まで神に賛美と感謝をささげることのできる生活へと、深められて行くことになることを願います。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

「主を待ち望む者は 新たに力を受けてのぼる。
走り疲れず 歩みてうまず 鷲のようにのぼる」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強くなりなさいは受動態の命... | トップ | 81歳、94歳のお姉様と 私 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日ごとの生活」カテゴリの最新記事