あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

白いきのこ~椿の道にて

2017年10月05日 | 足摺岬・椿の道から

お街(清水)に買い物があり出かけたついでに・・

「椿の道」で「フジバカマ」の花が咲いていないかチェックに

ちらほら咲き始めてはいるが、目当ての「アサギマダラ」の飛来は確認できず

昨年は「北川村「モネの庭」・フェイスブック」に掲載された頃にこちらでも確認

まだ「モネの庭」で飛来の確認がされていないようなので、今年も10月中旬頃か?

戻っていた時、白い物が目に映りUターンして見に行った(好きですねぇ(笑))

こんな「きのこ」見たことない 新種きのこ発見か

帰ってネットで調べてみると、どうやら「タマシロオニタケ」か「シロオニタケ」のような感じ(残念~)

新種発見で命名出来ると思ったのだが・・ 世の中そう甘くないですね(大笑)

「タマシロオニタケ」はカサの直径が3~7cmで猛毒で死に至る強い毒性を持っている

「シロオニタケ」はカサの直径が9~20cmで毒があり中毒症状をきたす毒を持っている

両方ともやばい「きのこ」のようです

撮影したのはカサの直径が10cmほどだったので「シロオニタケ」かもしれません

成長に伴ってカサが開いてきて最終的には平らになるらしい

違う場所で見つけた「白いきのこ」は平らになっていたので終わりかけか?

夕方から小雨が降っていますが、明日(6日)も一日雨予報

7日(土)の予報は晴れ一時雨 降水確率は50%

第11回「足摺きらり」2017の開催が微妙な状態です

設置準備は雨の中での作業となるかもしれませんね 今日、そこそこ仕上げたかな?

 撮影:2017/10/05(THU) 「椿の道」で見つけた「白いきのこ」

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

20:00現在 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率 83.7%


癒しの風景~椿の道から

2015年09月09日 | 足摺岬・椿の道から

こちらは、台風18号の影響もなく通過してくれて安堵

夕方にはいい感じで落陽

「椿の道」のお気に入りの撮影ポイントまで日没時間を気にしながら・・

何とか間にあったが・・ もう少し早く着いてたら、まあるい夕日を見れたかも?

でも、目の前に広がる刻々と変わる風景

刻々と色合いを変えていく雲の色

この様な風景が癒しとなって

明日の週一の休日

秋を探しにブラブラしてみますか?


濃霧の「椿の道」

2015年07月22日 | 足摺岬・椿の道から

土佐清水市街地から足摺岬に行く場合に3通りの経路がある

まず西回り(大浜経由) ナビは何故かこの道を案内することが多いようですが・・

それと東回り(窪津経由)

そして、観光バスなど大型車が利用する「椿の道」 旧:足摺スカイライン

この「椿の道」は山越えの道で雨上がりとかには昼間でも数メートル先も見えないほどになる

この日、19時過ぎに通過した時も濃霧で (日没後にはヘッドライトの灯りだけが頼り)

やっと「足摺岬へ3.5Km」まで来て明るくなり霧も少しおさまってきて・・

西回りの道は一部狭い道路をバイパスさせるトンネルを貫通させて

土佐清水市街地から西回りで足摺岬まで大型車も通行可能となる予定(平成27年度完成予定)

西回りが開通すると、もうこの「椿の道」を利用する機会もなくなるだろうなぁ~

この「椿の道」はライダー専用のレース場になったりして・・


まさかの夕焼け

2015年03月17日 | 足摺岬・椿の道から

昼間は雨で夕焼けなんか見る事が出来るとは全く思えない日だったのに

夕方には雨も止んで急速に天気が回復

「椿の道」を走行中 バックミラーに映る赤く染まった雲

急遽、道端に車を停車して撮影

やっぱり、車に「コンデジを積んでいて良かったぁ~」と思ったひと時でした

撮影:2015/03/16(MON) 足摺岬・椿の道より


気のせいだろうなぁ・・

2013年08月26日 | 足摺岬・椿の道から

久しぶり?(一ヵ月ぶりかな?)にまとまった雨となり、草花たちには恵みの雨に

県内のダムにも恵みの雨となった所もあり

夕焼けは見えないだろうなぁと思っていたら、茜色に染まりだして

Pho130826a1

Pho130826a2

太陽が顔を見せた時に、「今日の太陽はいつもよりひと回り、でかいなぁ?」と感じ

Pho130826a3

Pho130826a4

Pho130826a5

多分、気のせいなんだろうけれど・・ スーパームーンと言う現象があるので、スーパーサンってのもあったりして

落陽してまだ雲が染まっている時間   山間を伝う霧も少し染まって

Pho130826a6

Pho130826a7

このような光景を見る事が出来て、ちょっと得した気分になって

もうすぐ9月  台風シーズン到来  今年は他県と比べると、今までさほど雨の被害のなかった高知県

今後、台風の発生&動きが気になる時期をむかえます  何でもほどほどがちょうどいいんだけど

 撮影:2013/08/26(MON)  足摺岬・椿の道からの夕映え


お気に入りの色彩

2013年08月19日 | 足摺岬・椿の道から

最近、夕暮れ時を撮影していて いいなぁ~ って思う色彩

パープル系の色彩

パープルタウン  紫色に染まる街並み

以前、紫に染まる夕陽を見てから、お気に入りの風景のひとつになって

Pho130818q1

足摺岬・椿の道からの夕映え   この日も、少しだけ期待できる色彩に染まってくれて・・・

Pho130818q2

いつも感じる事だけれど、自然界の演出は凄い  こんな彩をさり気なく見せてくれるのだから・・

Pho130818q3

だからこそ、時間が許せばお気に入りの場所から刻々と移り変わる光景を

ただ眺めているだけの贅沢な時間を少しでも感じていたくて・・

 撮影:2013/08/18(SUN)  足摺岬・椿の道からの夕映え


夕映えは秋の気配?

2013年08月12日 | 足摺岬・椿の道から

今日、四万十市・江川崎で国内最高気温となる41℃を記録  昼間は夏真っ盛りなのですが・・

夕暮れ時は、雲がかかり、全体的に靄がかかったようになっていて

Pho130812a1

夕映えの風景だけは秋の気配

Pho130812a2

夏の季節に見る光の道  椿の道から見る夕映え この季節は山に落陽しているので、冬とは異なる風景に

Pho130812a3

Pho130812a4

Pho130812a5

Pho130812a6

なんかいい感じで、太陽が雲に隠れるまで眺めてました  この時に感じた風のにおいは秋の気配に

Pho130812a7

昼間のうだるようなこの暑さが、後一週間は続きそうな予報ですが

道端で咲いている草花たちが季節の移り変わりを教えてくれます  無理せず休憩を取りながら乗り切りましょう


椿の道からの落陽

2013年04月07日 | 足摺岬・椿の道から

仕事を終えて、帰る途中  いつも眺めている椿の道から夕景

この日は、雲が厚くて夕日は諦めて・・  帰路についていると、一筋の光が伸びてきて・・

Pho130407a1

路肩に車を止めて撮影

Pho130407a2

「太陽が顔を出してくれるか?」と、期待したけれど・・  このまま落陽

それでも、このような光景を演出してくれる自然に感謝です


夕映え~椿の道から

2012年10月01日 | 足摺岬・椿の道から

台風17号が通過した後、一気に秋の気配が漂ってきました

太陽の光も海面を伝い、「光の道」を見る事が出来る季節に

足摺岬・『椿の道』からの夕映え

Pho121001a1

Pho121001a2

光の道がくっきりと出来て、臼碆(うすばえ)がシルエットに  その先には沖ノ島もくっきりと見えて

Pho121001a3

「椿の道(旧足摺スカイライン)」を土佐清水市・市街地側に下った所からの夕映え (水島が見えるポイント)

Pho121001a4

Pho121001a5

今年初、金木犀の香りが風に乗って ほのかに漂ってきました  季節は秋です

太陽が水平線に落陽する頃には・・ 『ダルマ夕日』を見る事が出来る季節もめぐってきます

 撮影:2012/10/01(MON) 足摺岬・椿の道からの夕映え


落陽~椿の道から

2012年09月10日 | 足摺岬・椿の道から

この日は、雲がびっしりと詰まっていて、夕映えなど見えるような雰囲気じゃなかったけれど・・

「椿の道」を通行中に、急に車の周りが明るくなったような気がして路肩に停車

Pho120906a7

わずかな隙間から陽光が  太陽はもう雲の中に沈んでいましたが・・

Pho120906a8

ほんの数分でも、このような光景を見る事が出来た事に感謝です  車にデジカメを乗せててよかった

 撮影:2012/09/06(THU)  椿の道からの落陽


天使の階段~椿の道

2012年07月18日 | 足摺岬・椿の道から

仕事を終えて自宅に帰る途中  「椿の道」を走行中にスポットライトのような光景を

Pho120718a1

その部分だけが、雲の切れ間から射し込む陽の光で キラキラと輝いて

Pho120718a2

その光景から 数分後に 少しだけ『天使の階段』が 降りてきて

Pho120718a3

梅雨明けして、極端に暑くなり 時折、スコールもあり  なんか天候が安定してないなぁ

今日は昼勤務で、蒸し風呂の中での仕事で、水分補給&時々塩をなめて塩分補給  午前と午後でTシャツ着替え

こんだけ汗を流しても、体重がそんなに減らないのはなんでかなぁ???

 撮影:2012/07/18(WED)  椿の道からの夕映え


夕映え120704

2012年07月05日 | 足摺岬・椿の道から

足摺岬  椿の道(旧足摺スカイライン)からの夕映え

Pho120704a1

雲がたちこめる中で 雲の切れ間から陽の光が  もう少し強ければ天使の階段もはっきりと

Pho120704a2

この後、ぽろぽろと雨が落ちてきて

Pho120704a3

局地的な豪雨となっている今年の梅雨

いつになれば、鮮やかな夕映えを見る事が出来るのだろうか?  今日も曇り空

 撮影:2012/07/04(WED)  椿の道からの夕映え


光の中に~椿の道から

2012年04月19日 | 足摺岬・椿の道から

足摺岬・椿の道(旧足摺スカイライン) 臼碆(ウスバエ)の見えるポイントからの夕映え

Pho120419a1

Pho120419a2

冬季は太陽が水平線に沈むので、水平線まで続く真直ぐに伸びる光の道が綺麗な所

Pho120419a3

そして、椿の道(土佐清水市側に少し下った所)・松崎海岸にある水島が見渡せる場所からの夕映え

Pho120419a4

海面を照らす陽光がキラキラと輝いて

Pho120419a5

四季それぞれに違った演出してくれる椿の道からの光景を、ゆっくりと眺めていられる時が心安らぐ時

 撮影:2012/04/18(WED) 足摺岬・椿の道より

*** *** *** *** *** *** *** *** ***

 また、今夜22時から翌朝7時までの宿直(夜勤)の勤務が火曜日の朝まで  それまでの暫しの休日です


明日への光

2012年02月15日 | 足摺岬・椿の道から

今日は一日、曇り&雨で、低く垂れ込めた雲がよどんだ空で・・

「このまま太陽の光を見る事は無いだろうなぁ~」 と昼勤を終えて、椿の道を通過中に

Pho120215a1

一筋の光の帯が目の前に広がり、なんか得した気分に (単純な性格だなぁ

Pho120215a2

「天気は西から」というように、明日は晴れそうです

Pho120215a3

Pho120215a4

今日は寒い一日だったから、太陽の暖かさがみょうに恋しくて   あ~した てんきに な~あれ

 撮影:2012/02/15(WED) 足摺岬・椿の道からの夕映え


落陽120130

2012年01月30日 | 足摺岬・椿の道から

今日は17:00に昼勤務を終えて、急いで「椿の道」のいつもの撮影ポイントへ

Pho120130a1

Pho120130a2

光の道に潮目の道も出来ていて

Pho120130a3

途中までいい感じで落陽していったけれど・・

Pho120130a4

Pho120130a5

水平線近くに雲があり、残念ながらダルマ夕日にはならずに

撮影ポイントのひとつの松崎海岸からは太陽が山に落陽するようになり、少しずつシーズンも終りかけて

Pho120130a6

Pho120130a7

Pho120130a8

Pho120130a9

それでも目の前に広がる太平洋の水平線全てが紅に染まる光景には感動

今までたくさんの人と出逢い、多くの別れを経験して 記憶の中から消えかけている事も多くて・・

年を重ねる毎に時間が速く過ぎていくようで・・ だから少しでも多くの風景を見逃さないようにこの目に焼き付けて

 撮影:2012/10/30(MON) 足摺岬・椿の道からの夕映え